流行の最前線!ナチュラルカラーのサイトコーデ術7ポイント!
最近キャンプ場で見かけることが多くなったナチュラルカラーのテントサイト。誰しもが憧れる一方、実践するにはなんだかハードルが高そうですよね。しかし、諦める必要はありません!いくつかのポイントをしっかり抑えれば、憧れのテントサイトも難しくはないのです。そこで今回は、hinata編集部がナチュラルカラーのサイトコーデ術を伝授します。
制作者
キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。著書に『ひなたごはん』(扶桑社ムック)など。
公式Instagram:@hinata_outdoor
公式X:@hinata_outdoor
もっと見る
もくじ
ナチュラルカラーのサイトコーデが流行中!
近年流行中のナチュラルカラーのサイトコーデ。キャンプ場でも、Instagram上でも、今最も主流のサイトコーデは、ナチュラルテイストではないでしょうか?一方で、おしゃれキャンパーを中心に流行っていることもあり、ナチュラルカラーのサイトコーデはなかなか挑戦するのが難しそうに見えてしまいます。
実際、統一感がなかったり、ポイントをしっかり抑えられていないと、おしゃれなサイトコーデにはなりません。そこで今回は、ナチュラルカラーのテントサイトに憧れている方に知ってもらいたい、サイトコーデ術のポイントをご紹介します。基本となるサイトコーデ術と、テイストに合わせたサイトコーデ術、それぞれ大切なので要チェックしてください!
基本となるナチュラルカラーのサイトコーデ術
憧れのテントサイトを作るためには、細部にこだわる前に、まず基本となるナチュラルカラーのテントサイトに欠かせない3つのサイトコーデ術を抑えましょう!
1. テント&タープはベージュ系カラーを選ぶ
おしゃれを意識すると、視野が狭くなりがちですが、一番大事なのは、テントサイトの大部分を占めるテントとタープです。まずは、ベージュ系の柔らかなカラーを基調とした、落ち着いた雰囲気のテント・タープを選びましょう。
今回使用しているホールアースのテントとタープは、ナチュラルサイトを作るのに最適なカラーリング。設営や撤収も簡単なので、おしゃれにキャンプを楽しみたい初心者にもおすすめです。
2. ロースタイルをベースにする
サイトのスタイルは、ハイスタイルとロースタイルの2つに分けることができますが、ナチュラルカラーのテントサイトでは、基本的にロースタイルをベースにしましょう。
もちろん、ハイスタイルでもナチュラルテイストにすることは可能ですが、ロースタイルのキャンプギアの方が、ナチュラルテイストにあったものが多く展開されています。自分の好みに仕上げるためにも、ロースタイルにすることをおすすめします。
3. ファニチャーのメインカラーもベージュ系
テントやタープと同様、チェアやテーブルもベージュカラーのものにして、全体の統一感を出すことが大事です。この際、それぞれで素材感が異なるので、同系色であっても、色が揃いすぎて違和感が出るということはあまりありません。一方、ベージュ系ではなくカラーのトーンも異なるアイテムだと、サイト全体を見たときに違和感が出るので注意しましょう。
クール or キュート? テイストに合わせたサイトコーデ術
『ナチュラルカラーのテントサイト』の中でも、大きく「クール(=格好いい)ナチュラル」と「キュート(=可愛い)ナチュラル」の2つに分けることができます。自分のイメージするテントサイトのイメージが、クールなのか、キュートなのかはしっかり線引きしておきましょう。この2つを混同してしまうと、サイトに統一感が出ないので、注意が必要です。
テイストに合わせたサイトコーデ術 〜クール編〜
まずはクールナチュラルなテントサイトをコーディネイトするときのポイントをご紹介します。全体的に無骨な雰囲気にするために、どんなアイテムを選べばよいのでしょうか?
ポイント1. 無骨なチェアを選ぶ
クールな雰囲気を出すために、まずはチェアに注目しましょう。チェアは、意外とテントサイトの中でも存在感があるので、チェアを意識するだけで印象が大きく変わります。ベンチやコンパクトチェアなどの無骨なチェアがおすすめです。
ポイント2. 貴金属製のテーブルウェアを並べる
細部にもこだわるなら、テーブルウェアは貴金属製のものを。貴金属製のテーブルウェアは、ウッドやベージュカラーとも相性がいいので、違和感なく無骨な雰囲気を作ることができます。
【ステップアップ】カーキの差し色を入れてみる
クールな要素をさらに強めたいという方は、ベンチの代わりに、カーキのコンパクトチェアを使用してみてください!
サイトの中で大きな存在感を放つチェアにカーキカラーを使うことで、ミリタリーな雰囲気も合わさったクールナチュラルに仕上がります♪
テイストに合わせたサイトコーデ術 〜キュート編〜
クールナチュラルの次は、キュートナチュラルのサイトコーデ術をご紹介。意識するポイントを変えると雰囲気もガラっと変わります。どのような点が変わってくるのか、注目してください!
ポイント1. ウッド系ファニチャーで統一する
可愛さを出すために、チェアやテーブルはウッド系アイテムで統一しましょう。今回使用するホールアースのウッドチェアはヒノキの香りが漂ってくる、こだわりのウッドチェア。見た目も可愛らしく、ヒノキの香りでリラックスできるナチュラルテイストにぴったりのアイテムです。
ウッドテーブルも、色合いが違うサイドの天板がよいアクセントになってくれるのでおすすめです。
ポイント2. テーブルウェアもウッド系を多めに
キュートナチュラルでは、やわらかく可愛らしい浅い色合いのウッド系テーブルウェアを多めに使用しましょう。お皿はもちろん、コースターまでウッド系を使用するのがおすすめです!
ポップな色合いのお皿や、柄ものを一緒に使うと、よりキュートな雰囲気が出ますが、ここはバランスが大事!原色などは控えて、あくまでナチュラルテイストに徹すると、統一感が出るのでおしゃれになります♪
【ステップアップ】小物類にもこだわってみる
キュートナチュラルでは、小物にこだわり、可愛さを追求していきましょう。
1番のおすすめは、ウッド系の収納ラック。ピクニックバスケットやウッド系のテーブルウェアをラックに置いておくだけで、小物がきれいに、かわいくレイアウトできます!
キャリーワゴンもベージュカラーを選ぶと、存在感があるので、サイト全体にかわいらしい雰囲気が増します。ホールアースのキャリーワゴンは、大容量なので小物が増えても安心、タイヤが大きい分でこぼこな道でも楽に移動できるのがポイント。実用性と可愛さのどちらも兼ね合わせた、キュートナチュラルなテントサイトには欠かせないアイテムです。
今回使用した商品の詳細
今回ご紹介したナチュラルカラーのサイトコーデにはWhole Earth(ホールアース)のキャンプギアを使用しています。ナチュラルテイストなサイトを作るために、最適なギアが豊富に揃っていますよ。
テント
▶︎EARTH DOME 270Ⅲ
タープ
▶︎EARTH FREELY OCTA TARP
ファニチャー
▶︎フォールディング ナチュラルウッドテーブル
▶︎フォールディング ナチュラルウッド チェアWD
▶︎フォールディング ナチュラルウッド チェアHI
▶︎コンパクトFDライトチェア
▶︎ツインチェア
▶︎フォールディング ナチュラルウッド ラック
小物類
▶︎ハードクーラー(17L)
▶︎LEDランタン
▶︎ナチュラルウッドフラッグ
▶︎ナチュラルウッドプリントコースター
▶︎ナチュラルウッドロゴコースター
そのほかホールアースのキャンプギアが気になる方は、こちらもチェック。
最後に
いかがでしたか?ナチュラルカラーのテントサイトコーデ術は、難しそうに見えても、ポイントを抑えれば大丈夫!憧れのテントサイトをしっかりイメージして、自分なりのコーディネイトを楽しんでくださいね♪