
出典:PIXTA
和歌山のコテージおすすめ16選!和歌山はアウトドアスポットの宝庫
2024.02.26キャンプ場
和歌山県には魅力的な観光スポットがいっぱい!すばらしいロケーションを持つ和歌山には、人気のコテージがたくさんああります。自然を楽しむコテージから都会的なリゾートコテージ、おしゃれな貸別荘まで盛りだくさん。今回は和歌山県のおすすめコテージを紹介します!
制作者

hinataライター
hinata編集部のライター。年間600記事以上の記事を制作する、日本最大級のキャンプWebマガジン編集部がキャッチした、アウトドアの最新情報をお届けします。
もっと見る
もくじ
hinata編集部おすすめ!和歌山のコテージTOP3
第3位 ふるさと有田川
【hinata評価】
大阪からのアクセス :★★★
レンタル用品の充実度 :★★☆
周辺のアクティビティ :★★☆
付近の買い出しスポット:★★☆
温泉・お風呂・シャワー:★★☆
総合評価 11/15点
有田川の大自然の中でいろんな体験プログラムやアクティビティを楽しめるコテージです。杉丸太をふんだんに使った自然の香りあふれるログハウス風のコテージは、全部で6タイプあり、人数に合わせて選べます。全てのコテージにキッチン、トイレ、バス、テラスがついていて、炊飯器や調理用具、食器もそろっています。ただし、バーベキューコンロは有料です。
ふるさと有田川にはプールや釣り堀、スポーツ施設がいろいろ!紙すきや稲作など、さまざまな体験プログラムも用意されています。周辺はダム湖や滝などがあり、ハイキングにもぴったり。敷地内には道の駅があり、近隣には商店や温泉施設もあるので買い物や食事には困りません。自然の中で里山体験をたのしんでみてはいかがでしょう!
【基本情報】
住所 | 和歌山県有田郡有田川町清水1225番地1 |
---|---|
マップコード | 527 576 554*48 |
電話 | 0737-25-0221 |
料金 | 料金:17,600円〜 / 棟 |
チェックイン / チェックアウト | 16:00 / 10:00 |
公式サイト | ふるさと有田川 |
【施設詳細ページ】
第2位 たまゆらの里
【hinata評価】
大阪からのアクセス :★★★
レンタル用品の充実度 :★★☆
周辺のアクティビティ :★★☆
付近の買い出しスポット:★★★
温泉・お風呂・シャワー:★★☆
総合評価 12/15点
和歌山県の紀美野町にある「星ふる里」と呼ばれる和リゾート施設です。宿泊施設は全てコテージで、32棟16タイプのお部屋があり、エコノミータイプから露天風呂の付きの豪華なコテージまでそろっています!ちょっと贅沢なキャンプを楽しむなら露天風呂付きのコテージがおすすめ!
温岩盤浴と檜風呂の内湯、岩露天風呂を備えたラグジュアリーなコテージでゆっくり癒しの時間が過ごせます。プールサイドにあるグランピングコテージもおしゃれです。
食事はコテージのデッキでできるバーベキューや、お鍋のセットがあります。もちろん食材を持ち込んでの調理もOK。機材は準備されています。施設内にはプールや大浴場、川遊びエリアや花火ゾーンがあるので、昼も夜も楽しめますよ。
【基本情報】
住所 | 和歌山県海草郡紀美野町長谷宮705 |
---|---|
マップコード | 841 074 125*15 |
電話 | 073-499-0613 |
チェックイン / チェックアウト | 15:00 / 11:00 |
料金 | 料金:9,300円〜 / 人 |
公式サイト | たまゆらの里 |
【施設詳細ページ】
第1位 ACN南紀串本リゾート大島
【hinata評価】
大阪からのアクセス :★★☆
レンタル用品の充実度 :★★★
周辺のアクティビティ :★★☆
付近の買い出しスポット:★★★
温泉・お風呂・シャワー:★★★
総合評価 13/15点
本州最南端の町、串本の海に囲まれた紀伊大島にあるリゾート施設内のコテージです。小ぶりなバンガローから大人数に対応した大型ログハウスまで4種類の宿泊施設があり、人数や用途で選べます。コテージにはキッチン、トイレ、冷蔵庫、2段ベッドがあり、テラスではバーベキューも楽しめます。食材と機材がセットになったプランを頼めば、手ぶらで出かけてもOKです。
こちらの施設ではカヤック体験や無人島探検クルーズ、ランプ作りなど体験型のアクティビティが用意されていますので、普段できない楽しみ方ができます。1日遊んだ後は、施設自慢の絶景露天風呂へ!昼は大海原、夜は星空を眺めながらのお風呂は最高!お風呂は予約必須なのでチェックインしたらまず、お風呂の予約をしておきましょう。
【基本情報】
住所 | 和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6 |
---|---|
マップコード | 324 162 697*75 |
電話 | 0735-65-0840 |
チェックイン / チェックアウト | 15:00 / 10:00 |
料金 | 料金:5,500円〜 / 人 |
公式サイト | リゾート大島 |
【施設詳細ページ】
低価格で泊まれるコテージおすすめ3選
串本海中公園ログハウス サンビラ
美しい海を望む串本海中公園内、串本ダイビングパークに併設しているコテージです。ダイビングパークに併設されているというだけあって、海はすぐ目の前!フィンランド製のログハウス風コテージは2~5人用のSタイプと5~8人用のLタイプの2タイプ。
広いリビングダイニングとツインのベッドルームに、テラスとロフトが付いていて、大人数の時はロフトに用意されているお布団を使います。夕食は、鮮やかな夕日に染まる海を眺めながら海鮮バーベキュー!冬期には新鮮な海鮮たっぷりの鍋料理もありますよ。食事付きなのでコスパ抜群です。
串本海中公園には水族館や海中観光船、海中展望塔などがあり、海中を楽しめるようになっています。ダイビングパークでは体験ダビングやシュノーケリングはもちろん、季節限定でホエールウォッチングまで体験できます。海の好きな方やファミリーで楽しみたい人にはおすすめです!
【基本情報】
住所:和歌山県東牟婁郡串本町有田1157
電話:0735-62-6091 ※予約は電話のみ
料金:7,000円〜 / 人
チェックイン / チェックアウト:15:00 / 10:00
公式はこちら:串本海中公園ダイビングパーク
花園BASE
花園村の集落を利用した、自然とのふれあいが楽しい施設です。コテージはメゾネットタイプ、眺望が良いタイプ、バリアフリー対応の3タイプあり、ベッド・キッチン・バス・トイレがついています。
メゾネットタイプは高床式になっていて、建物の下の部分がバーベキュースペースになっています。食事は持ち込みもOKですが、バーベキューセットや季節限定の猪鍋なども注文できるので手ぶらで出かけて地元のグルメを味わうのもいいですね。大人数の場合は、広々とした古民家に宿泊できます。
敷地内は里山の雰囲気満点!虫取りや栗拾いが楽しめる他、炭焼き小屋や体験館などで田舎暮らし体験できます。山に囲まれており、渓流釣りやハイキングなどのベースキャンプにも最適!管理棟には大浴場とレストランがあるので、なにもせずにのんびりと田舎の雰囲気を楽しみたいという人にもおすすめです。チェックアウトの時間が17時と遅めなので、宿泊した翌日もゆっくり楽しめます。
【基本情報】
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町花園梁瀬919
電話:0737-26-0022(予約:080-4974-8676) ※予約は電話のみです。
料金:16,500円〜 / 棟
チェックイン / チェックアウト:12:00 / 17:00
公式はこちら:花園守口ふるさと村
森林公園丹生ヤマセミの郷
日高川の支流にあるキャンプ場で、川のすぐ側にコテージ。廃校になった学校を改修し、校庭はテントサイトに、校舎は宿泊棟になっています。きれいに改修されているので、安心して宿泊できますよ。コテージは6棟あり、1つはバリアフリーに対応。コテージの中にはトイレとミニキッチンが付いているので、快適に過ごせます。宿泊料も2,300円〜と安いのも魅力的。
さらに施設内には温泉もあります。紀州の秘湯「丹生ヤマセミ温泉館」には、内湯と露天風呂があり、丹生ノ川温泉と熊野の山々を望めます。お湯はアルカリ性単純温泉。「美人をつくる美白湯」として人気があります。ゆっくりくつろげ、お肌もきれいになるので最高です。
【基本情報】
住所:田辺市龍神村丹生ノ川273-1
電話:0739-78-2616 ※予約は電話のみです。
料金:2,300円〜 / 人
チェックイン / チェックアウト:13:00 / 10:00
公式はこちら:森林公園丹生ヤマセミの郷
【施設詳細ページ】
和歌山の人気スポット・白浜周辺のコテージおすすめ3選
とれとれヴィレッジ
白浜の海沿いにあるリゾートコテージです。曲がりくねった石畳の道に、まるいドーム型のコテージが建ち並び、まるで海外にいるかのような雰囲気を味わえます!ペットOKの部屋もあるメルヘンゾーンと全面禁煙のファンタジックゾーンがあります。お部屋は全て内装が異なっていてひとつとして同じ部屋はありません。バスやトイレはもちろん、アメニティや部屋着までそろっていて快適ににすごせるリゾートコテージです。
さらにドーム型の宿泊施設「パンダヴィレッジ」も併設し、一つひとつ表情が違う25種類のパンダたちがデザインされています。どのドームもキュートな姿なので、ファミリーや女性同士の宿泊におすすめです。
また、とれとれヴィレッジはプランが豊富なのも特徴!徒歩3分の系列レストランで海鮮バイキングを楽しんだり、屋形船で白浜の海を遊覧したりしながら、会席料理を楽しめます。レストランの隣には温泉施設があり、白浜の温泉を堪能できるプランもあります。もちろん素泊まりもOK!家族旅行、記念日旅行や女子旅など、どんな目的でも楽しめる施設です。。
【基本情報】
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1
電話:0739-42-1100
料金:8,230円〜 / 人
チェックイン / チェックアウト:15:00 / 11:00
予約はこちら:とれとれヴィレッジ
オーシャンフロントステイ
白浜の海岸線にある素泊まり限定のコンドミニアムです。お部屋は1室のみでバストイレ、キッチン、冷暖房、テレビ、冷蔵庫、調理器具などが完備されています。リビングやダイニングはセンスのいい家具がそろった居心地のよい空間。ベランダからは海を一応でき、白浜の絶景が望めます。お風呂はなんと源泉掛け流しの温泉!窓を開ければ半露天風呂のようになる浴室は広めのつくりなので、のびのびと海を眺めながら白浜の名湯を堪能できます。
建物のすぐ下は遠浅の磯。夏でも人が少なく、まるでプライベートビーチよう。温泉が湧く海中は温かく、カラフルな熱帯魚もたくさんいます!夏にはシュノーケルで海中散歩を楽しめます。歩いても10分かからないところには4軒のレストランを持つ市場「フィッシャーマンズワーフ白浜」があるほか、近辺には食堂やホテルがいろいろとあるので、素泊まりでも白浜のグルメがいただけます!
【基本情報】
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町1729-53 南海白浜ヴィラG棟315号
電話:070-1846-3521
料金:9,350円〜 / 人
チェックイン / チェックアウト:16:00 / 12:00
予約はこちら:Laul’a
ルミエール白浜
白砂のビーチ白良浜の近くにある、1日2部屋のコンドミニアムです。築50年のマンション一室をリノベーションしハイセンスな内装が贅沢な休日を演出!ミニキッチンをはじめ、宿泊に必要な家電やアメニティはそろっているので手ぶらでOK!窓をあければ気持ちのよい潮風と目の前に広がる絶景がリゾート気分盛り上げます。
周辺はホテルやお店が建ち並ぶ白浜観光の中心地なので、食事や買い物にも不自由しません!アドベンチャーワールドにも近く、観光の拠点としても利便性は抜群です。しかも、目の前の海は宿泊者専用のプライベートビーチ!静かな海でシュノーケリングや浜遊びでたくさんのお魚と出会えます。お部屋のお風呂は源泉掛け流しの温泉なので、海で遊んだあとは窓からの夕日を眺めながら白浜の名湯を楽しみましょう!
【基本情報】
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町1729-52-201
電話:070-3836-4002
料金:19,800円〜 / 部屋
チェックイン / チェックアウト:17:00 / 11:00
予約はこちら:ルミエール白浜
キャンプ場にあるコテージおすすめ2選
キャンプ場Woody&River
南紀白浜の清流日置川が流れる山あいのキャンプ場です。ログハウスは平屋建てと高床式の2タイプ。平屋建てのタイプは8名程度ならゆったりと過ごせる広さがあり、寝具、テレビ、ジェットバス、トイレ、キッチン、冷蔵庫、テラスが付いています。
高床式のタイプは室内にトイレ、シャワーはありませんが、専用のトイレ・シャワー棟があります。建物の下の空間がバーベキュースペースになっていて、予約をすれば熊野牛のバーベキューセットも味わえるので、手ぶらでのお出かけもOKです!
敷地内には開放感たっぷりの自然に囲まれたテラスや小川があり、お弁当を食べたり川遊びや鮎のつかみ取り体験も楽しめます。周囲を流れる日置川は鮎釣りで有名なスポット!近辺にはポイントがたくさんあるので、鮎釣り目的の宿泊としても人気です。自然の中で釣りや川遊びを楽しみたい人におすすめのキャンプ場ですよ。
【基本情報】
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町宇津木303-1
電話:0739-53-0517
料金:12,000円〜 / 棟
チェックイン / チェックアウト:15:00 / 10:00
予約はこちら:キャンプ場Woody&River
【施設詳細ページ】
アイリスパークオートキャンプ場
熊野古道の中間地点、近露にある日置川沿いの緑豊かなキャンプ場。6〜20畳まで広さや、つくりが違う5タイプのバンガローがあります。全てのバンガローに寝具はありますが、室内にトイレはありません。キッチンがついているのは大きなバンガローのみなので、基本的にはテントサイトにある外の炊事場やバーベキュー施設を利用してください!周辺にはスーパーや酒屋さんなどがあるので買い物も心配ありません。
おすすめはなんといっても温泉です!敷地内にある「女神の湯」は24時間営業で、宿泊者は温泉入り放題。とろみのあるお湯は効能がすごいと評判です。食事付きの民宿プランもあるので、登山や熊野古道散策、釣りが目的でゆっくり温泉楽しみたい人にぴったりです!
【基本情報】
住所:和歌山県田辺市中辺路町近露128-1
電話:0739-65-0410 ※予約は電話のみ
料金:10,000円〜 / 棟
チェックイン / チェックアウト:15:00 / 10:00
公式はこちら:アイリスパークオートキャンプ場

【2023年版】和歌山のキャンプ場ランキング&おすすめ25選!穴場スポットも
和歌山県のキャンプ場ランキングTOP5&おすすめキャンプ場をロケーション別に紹介します。無料のキャンプ場や温泉を満喫できるキャンプ場、川遊びや釣りができるキャンプ場や、海が一望できるキャンプ場まで!ファミリーキャンプから、ソロキャンプ、ツーリングにもピッタリなキャンプ場が見つかります。
大人数で宿泊できるコテージおすすめ2選
白崎海洋公園
和歌山県のほぼ中央に位置する、由良町にある海洋公園内のコテージ。人数や設備の違う4タイプのバンガローとログハウスがあります。大人数で利用したなら、最大で14名が宿泊できるログハウス大がおすすめ!
キッチン、エアコン、冷蔵庫、ユニットバスが付いていて、寝具も用意されています。ログハウスのすぐ横にはイスとテーブルが用意されているので、バーベキューも楽しめます。レンタル品も充実しているので、機材がなくても大丈夫です!
施設内ではシュノーケルやシーカヤックなどマリンアクティビティの施設が充実していて、日本のエーゲ海と呼ばれる白崎の海と景観を満喫できます。遊んだ後はクラブハウスの大浴場が無料で利用できるので、のんびり入浴して疲れをとりましょう。海好きが集まって泊まるならおすすめの施設です!
【基本情報】
住所:和歌山県日高郡由良町大引960-1
電話:0738-65-0125
料金:20,000円〜 / 棟
チェックイン / チェックアウト:15:00 / 10:00
公式はこちら:白崎海洋公園
【施設詳細ページ】
皐月(さつき) S1-61
広大な敷地の中に個性あふれる貸別荘がいくつも点在する貸別荘地「ホープヒルズ」の中の1棟。最大で8名までが利用可能で、LD18畳、和室10畳、洋室8畳にキッチンと温泉の出る広々としたバスルームがついています。
建物の裏側にある庭とウッドデッキは海に面しているのですが、海岸はこの貸別荘専用のプライベートビーチ。デッキから直接降りられるので部屋から0分で海に遊びにいけます。定員2名のコテージもあるので、カップル2人での宿泊に最適!
施設内にはバーベキュー施設があるので、アウトドアを楽しむならこちらも利用しましょう!食材は持ち込む必要がありますが、近隣にはスーパーやコンビニ、鮮魚が豊富な市場があるので買い物には不自由しません。周辺尾観光地にアクセスの良い立地なので、観光の拠点としても利用してもOK。きれいで設備の整った貸別荘で、海とアウトドアを満喫しましょう。
【基本情報】
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399-3451
電話:0739-43-0489
料金:6,440円〜 / 人
チェックイン / チェックアウト:15:00 / 10:00
予約はこちら:皐月(さつき) S1-61
ペットと一緒に宿泊できるコテージおすすめ3選
パートナーズハウスゆあさ
海からはなれた山の中にある、関西最大級のペットの同伴宿泊施設です。犬好きなオーナーが、犬を飼っている方のためだけにつくったという、まさにワンちゃんのためにある施設です。ノーリードで走り回れるドッグランが4カ所、雨の日でも遊べる選天候型のドッグランもあります!またワンちゃん用の天然温泉を使ったドッグスパやドッグプールまで完備。日頃の運動不足の解消、ストレスの発散にはぴったりです。人間用の温泉に入りたい人は近くの温泉施設の無料券がもらえるので、そちらを利用しましょう!
ログコテージは10棟あり、全てペットの入室が可能です。小型犬から超大型犬まで受け入れてくれます。ちなみにネコちゃんや小動物も同伴可能。トイレ、バス、キッチン完備、アメニティも一通り用意されているので手ぶらで楽しめます!食事はレストランで春夏には手巻き寿司をメインにした海鮮料理、冬は寄せ鍋などが食べらますよ。ワンちゃん用のメニューもあるので、一緒に食事ができますよ!
【基本情報】
住所:和歌山県有田郡湯浅町山田1638-1
電話:0737-65-3411 ※予約は電話のみです。
料金:17,600円〜 / 人
チェックイン / チェックアウト:15:00 / 10:00
公式はこちら:パートナーズハウスゆあさ
円満地公園オートキャンプ場
那智勝浦の山間にあるキャンプ場です。コテージ5棟とログハウスが4棟あり、どちらもペット入室可のお部屋が用意されています。コテージは6名定員で、キッチン、シャワー、トイレ、寝具、簡単な調理器具や冷蔵庫も用意されています。バーベキュー施設は火起こしが簡単なエアーポンプがついているので、準備も楽ちん。売店には地元の名産品の他、簡単な食品もあるので細かい買い忘れがあっても安心です!
テントサイトには柵に囲まれた、ノーリードでワンちゃんを遊ばせられるドッグフリーサイトがあり、宿泊者がいない場合にはドッグランとして利用可能です。夏にはウォータースライダーのついたプールやお風呂も営業しているので、ファミリーでも楽しめます。世界遺産「熊野古道」や串本のきれいな海にもアクセスが良いので、色々な楽しみ方ができますよ!
【基本情報】
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大野
電話:0735-56-0771
料金:17,600円〜 / 棟(コテージ)、9,900円~/棟(ログハウス)
チェックイン / チェックアウト:15:00 / 10:00
予約はこちら:円満地公園オートキャンプ場
皐月(さつき) 2109
貸別荘地「ホープヒルズ」の犬と一緒に過ごせる棟です。最大8名が泊まれ、2LDKで天然温泉のお風呂がついています。建物の裏には柵で囲まれたドッグランが設置されており、好きな時にノーリードでワンちゃんと遊べますよ。
【基本情報】
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399-3451
電話:0739-43-0489
料金:7,700円〜 / 棟
チェックイン / チェックアウト:15:00 / 10:00
予約はこちら:ドッグラン&天然温泉付き貸別荘 楓(63号棟)
和歌山のコテージでくつろごう
和歌山には有名なスポットがたくさんあります。アクティビティや観光を楽しむなら、素敵なコテージでのんびり休めたらいいですよね!ぜひ、お気に入りのコテージを見つけてください。

はじめてのキャンプでおすすめしたい、コテージ泊。貸別荘のようでありテントが必要なく、初心者でも楽しめるのが魅力です。今回は全国にたくさんあるコテージの中から、特におすすめのコテージをランキング形式で紹介!気に入るコテージがきっと見つかります!
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンプ場名 | ふるさと有田川 森のコテージしみず | OUTDOOR LIFEたまゆらの里 | 南紀串本リゾート大島 | 森林公園丹生ヤマセミの郷 | キャンプ場Woody&River | アイリスパークオートキャンプ場 | 白崎海洋公園キャンプ場 | 円満地公園オートキャンプ場 |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |