子供たちも大満足☆今年のハロウィンはアウトドアで2倍楽しく
最終更新日:2018/06/26 公開日:2016/10/12
ノウハウ

出典:FamVeld / ゲッティイメージズ
そろそろハロウィンの季節がやってきますね。何をするかもう決めましたか?もしまだ決まっていないのなら、今年はアウトドアでハロウィンを楽しんでみてはいかがでしょう!主に子供向けのハロウィンイベントを開催するキャンプ場などもあり、小さいお子さんがいる家族にはぴったりなんです!アウトドアなら仮装以外にも楽しみ方はたくさん◎おすすめのキャンプ場や、ハロウィンの楽しみ方を紹介します!
イベントに参加しよう!
1番の楽しみ方は、やはりキャンプ場のイベントに参加すること!お子様向けのイベントがたくさん用意されていて、イベント好きの子供には楽しくてしょうがないはず!キャンプをしたことがないという人も、ハロウィンを機に挑戦してみるのはどうでしょう!そんなハロウィンイベントを開催する、おすすめのキャンプ場を紹介します☆
赤城山オートキャンプ場

こちらのキャンプ場では、10月の毎週土と日曜日にイベントを開催しています。定番のキャンプデコレーションをはじめとし、子供たちが仮装してお菓子をもらうために行進する「ハロウィンパレード」やいわゆる肝試しのような「パンプキンハント」など、イベントが盛りだくさん!!

こちらは去年のハロウィンフェスタの様子です。とっても可愛らしい飾り付けで、いつもより楽しいキャンプになること間違いなし!!外観を大胆に丸ごと飾りつけるなんて、家じゃできないことですよね。アウトドアハロウィンならではの魅力の1つです♪

仮装した子供達が可愛い容器を持って、お菓子をもらいにまわります!楽しそうですね♪またハロウィンフェスタにはさまざまな特典もあるんです!例えば、ハロウィンパレード協力者にはなんと豚バラブロック300gをプレゼント!!こちらは牧場イチ押しの、直営農場から直送した新鮮なこだわりの豚肉です☆これは見逃せません!
詳しくはこちら:赤城山オートキャンプ場 ハロウィンフェスタ
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
こちらのキャンプ・アンド・キャビンズもハロウィンイベントが盛りだくさん!キャンプ場に隠された秘密の箱を探し出す「ゴーストラリー」や、じゃぶじゃぶ池を流れる2万個のスーパーボールの中から、3つのあたりを見つけ出す「超スーパーボールすくい」など、ユニークでおもしろそうなイベントばかりです☆

こちらは去年の仮装大会「ガールズ&ボーイズ・コレクション」の最優秀賞!小物にまでこだわった素晴らしい仮装です。子供だけでなく大人も楽しめる、ハロウィンの醍醐味ですね♪

キャンプ・アンド・キャビンズはキャンプだけではなく、コテージやキャビンなどの宿泊施設が充実しています◎どれもおしゃれな外観と内装で、キャンプ初心者の方はまずそちらを利用するのもおすすめです!

また、キャンプ・アンド・キャビンズのサイトデコレーションコンテストには「マイカー部門」もあります!テントやコテージだけでなく、車まで飾り付けてハロウィンを最大限に満喫しちゃいましょう!!
詳しくはこちら:キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
ケニーズ・ファニリー・ビレッジ

出典:ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場 / Facebook
こちらのケニーズ・ファミリー・ビレッジは、家族連れやカップルの方には断然おすすめのキャンプ場です!というのも、このキャンプ場はファミリー・カップルおよび25歳以上のお客様を中心に案内していて、25歳未満の方には入場制限があります。また夜10時から朝6時までは「クワイエットタイム」と言って、大きな声での談笑や、ガチャガチャと音がたつような片付けなどが禁止されていて、静かで快適な夜を過ごすためのルールも!カップルでゆっくりと過ごしたい方や、小さなお子様連れにはぴったりのキャンプ場です☆

出典:ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場 / Facebook
そんなケニーズ・キャンプ・ビレッジでは仮装コンテストが開催されています!参加方法は管理棟の前にいるハロウィンマンと、仮装して写真を撮るだけ!入賞すればケニーズオリジナルグッズがプレゼントされます☆とびっきりの仮装をして、商品をゲットしちゃいましょう!!

出典:ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場 / Facebook
ハロウィン期間中はキャンプ場も可愛く飾り付けされていて、雰囲気もバッチリです◎お子さんと一緒に、お父さんお母さんもハロウィンを満喫してみてはいかがでしょう?
詳しくはこちら:ケニーズ・ファミリー・ビレッジ
伊勢志摩エバークレイズ

こちらは今話題のグランピングが楽しめる伊勢志摩エバークレイズ。水辺に面したコテージやキャビンはなんとカヌー付き!とてもリッチな気分が味わえちゃうキャンプ場です☆お子さんたちはハロウィンイベントを、お父さんお母さんたちはリゾート気分を楽しんでみてはいかがでしょう?

そんな伊勢志摩エバークレイズも10月はハロウィンで盛り上がります!メインサービスビルディングも、可愛く飾り付けられてハロウィン一色♪本物の大きなかぼちゃをくりぬいて作る「ジャックオーランタン作り」や、みんなで仮装してアメリカンビンゴなどで盛り上がる「ハロウィンファンナイト」など楽しいイベントが目白押し☆

みんなが作ったジャックオーランタンは点灯式で火を灯します。その景色はとっても綺麗で幻想的☆大きなかぼちゃを丸々1つ使ってランタンを作れるなんて、貴重な体験!子供たちも自分でこんな立派なランタンを作ったなんて、自慢できるいい思い出になること間違いなしです☆

もちろんサイトデコレーションコンテストも開催されています。入賞者にはハロウィングッズがプレゼント♪渾身の飾り付けで入賞を狙いましょう!
詳しくはこちら:伊勢志摩エバーグレイズ
より楽しむために
せっかくハロウィンイベントに参加するなら、100%ハロウィンを満喫したいですよね!そのためにはやはり、仮装や装飾が必須です!とは言っても、ハロウィンイベントに参加するのは初めてという方も多いはず。そんな方のために、お手本となるような仮装や装飾を紹介します♪
仮装編


例えばこんな風にキャラクターに仮装するのはいかがでしょう?ミニオンズやウォーリーのような仮装なら、オーバーオールや普段着のジーンズなど、比較的既存のものが使えてお手軽に揃えられそう!


ディズニーのキャラクターは比較的仮装しやすくておすすめ!家族全員で同じキャラクターになりきると、統一感もでてとっても素敵ですね♡女の子の憧れであるプリンセスに、ハロウィンでなりきってみてはいかがでしょう?


ハロウィンと言えば定番の魔女の仮装!黒や白で統一してとんがり帽子とマントをかぶれば、魔女の完成です!ハロウィンぽくて、雰囲気も盛り上がります☆魔女もプリンセスと同様、1度は憧れたことがある方も多いのでは?

魔女と並んでハロウィンの定番である、ゾンビやお化けの仮装。写真のように斧などの小道具を持ったりと、自分で好きなようにアレンジできて、個性が出せるのが魅力の1つです!顔にペイントなどしてより本格的なゾンビになりきるのも、ハロウィンならではで楽しそうですね☆
装飾編

やはりオレンジと黒でまとめるのがポイント!小さな小物ばかりを揃えるよりも、広範囲にわたってオレンジと黒で飾り付けることによって、見た目がかなり印象的に☆明るい雰囲気にもなるので、写真映えもバッチリです!


風船は必須アイテムと言っても過言ではありません!風船に顔を描いても良し、風船で絵を作っても良し、万能アイテムです!風船の良いところはフラッグなどよりも存在感があること!お手軽なのにインパクト大の素敵なアイテムです☆

風船以外にもオレンジ色のビニール袋を使う方法もあります!ビニール袋を膨らませれば、手作り感満載の可愛い飾りになります♪

クモの巣をイメージした飾り付けも、またハロウィン感をより一層演出してくれます。オレンジと黒だけじゃ物足りないと感じたら、ぜひ取り入れてみて下さい!
おわりに
いかがでしたか?いつもなんとなくハロウィンを過ごしている、なんてもったいない!せっかくの1年に1度のイベントです!今年のハロウィンは、是非アウトドアで子供たちと一緒に満喫してみてはいかがでしょう?家にいたらできないようなイベントも楽しめて、子供達も大満足間違いなしです◎

出典:FamVeld / ゲッティイメージズ