キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
シューキーパー

出典:PIXTA

シューキーパーのおすすめ15選!使用するメリットや選び方も解説

※本記事には一部プロモーションが含まれます

シューキーパーとは、靴の形をきれいに保ち長持ちさせるためのアイテムです。革靴だけでなくスニーカーにも使えるので、お気に入りの一足を長く愛用したい人におすすめ!この記事では、シューキーパーの特徴や選び方、そしておすすめの商品15選を紹介します。

シューキーパーを使用するメリット

玄関で靴を並べる・整理整頓する人

出典:PIXTA

1日履き続けた靴はソールが曲がってシワが付き、本来の型が崩れてしまうものです。シワや型崩れをそのままにしておくと、靴の劣化を早める原因になります。そうした劣化を防ぐため、脱いだあと靴の内部に入れておくだけで元の形に戻してくれるのがシューキーパーです。靴のシワを伸ばすことでシワの間の汚れも見落とさずに手入れでき、きれいな状態を保てます。 また長時間着用した靴は湿気がこもり、においが強くなりがちですが、消臭・脱臭効果のある素材を選べば靴のにおい対策にもなります。抗菌・殺菌効果の高いシューキーパーもあるので、それぞれのアイテムの特徴を比較検討して、自分に合うものを選びましょう。

シューキーパーの選び方

スマホを持って考える若いビジネスマン

出典:PIXTA

シューキーパーとひと口にいっても実にさまざまな種類があります。さらに100均やホームセンターなどシューズメーカー以外の店舗からもさまざまなアイテムが登場していて、どれを選べば良いのか難しいと感じる人が多いでしょう。ここでは、シューキーパーを選ぶ際にチェックしておきたい4つのポイントを紹介します。

素材で選ぶ

シューキーパー選びで押さえておきたいポイントは、まず素材です。主に木製とプラスチック製のシューキーパーがあります。
・木製 最もポピュラーなシューキーパーは、木製です。プラスチックに比べて重さや固さがあり、型崩れ防止に適しています。また木製のものは吸湿性が高いというメリットもあり、型崩れと一緒に靴のにおい対策もおこないたい人におすすめです。木製のシューキーパーは木の種類によっても特徴が異なるので、購入時にどのような種類が使われているかを確認しましょう。また木製のシューキーパーはシューツリーとも呼ばれます。 <シューキーパーでよく使われる木製素材の種類>
 シダー        独特な香りが特徴で、抗菌・防臭効果がある                    低価格帯 
カバ(バーチ)         硬質で耐衝撃性に優れているが、経年劣化しやすい                       低価格帯 
ブナ(ビーチ)      木目が美しく、高級感ある見た目が特徴。耐久性に優れている                            高価格帯 
 ライム  シューキーパーの中では最高級の素材。軽量で耐久性・吸湿性に優れている                                   高価格帯 
・プラスチック製 重さと安定感がある木製とは違い、軽量で持ち運びやすいのがプラスチック製のシューキーパーです。木製に比べて安価で手に入れることができます。 プラスチック製のデメリットとしては、吸湿性がないこと、ソールの反りを戻す力(テンション)が弱いことです。長期間のシューキープには向いていないため、出張時や旅行時の一時的なシーンで利用するのが良いでしょう。

サイズ・形で選ぶ

シューキーパーは商品によってサイズや形が異なります。実際に使ってみると合わない場合もあるため、つま先やかかとの形状、大きさが手持ちの靴に合うかどうかを事前に確認しましょう。ネットショップを利用する際は、返品や交換に応じてくれる店舗で購入すると安心です。 またフィット感を重視するなら、メーカーが販売している純正のシューキーパーを選ぶのも一案です。相場より価格は高いですが、ジャストフィットするのでよりキレイに形を保つことができます。

構造で選ぶ

シューキーパーの構造は、主にスプリング式とネジ式の2種類にわかれます。 スプリング式は、つま先部分とかかと部分がバネでつながれた構造です。バネの伸縮力で靴全体にテンションをかけられるため、シワをしっかりと伸ばせますサイズを細かく調整できるのがネジ式です。テンションをかけすぎる心配がないので、スリッポンやローファーなどの靴に適しています。

シューキーパーおすすめ15選

木製のシューキーパー

プラスチック製のシューキーパー

シューキーパーでお気に入りの靴の型崩れを防ごう!

革靴とお手入れ道具

出典:PIXTA

靴は手入れをしなければ、シワがついて形が崩れ早々に劣化してしまいます。お気に入りの一足を長持ちさせたいなら、靴に入れるだけでケアできるシューキーパーがおすすめです。さまざまな仕様のものがありますが、靴のにおいが気になる人やしっかりテンションをかけてシワを伸ばしたい人は、木製のシューキーパーを選びましょう。今回紹介した商品を参考に、自分に合うアイテムを見つけてください。

今回紹介したアイテム

商品画像LA CORDONNERIE ANGLAISE(コルドヌリ アングレーズ) バネ式シュートゥリー FA85NSLEIPNIR(スレイプニル) 木製シューキーパー無印良品 レッドシダーシューキーパーSarto Recamier(サルトレカミエ) シューツリー SR100EXYRMS WORKS シューキーパーCollonil(コロニル) アロマティックシダーシュートゥリーDASCO(ダスコ) シュートゥリー サンデッドライムCROCKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ) 純正シューツリーAngelus(アンジュラス) シューキーパーMIZUNO(ミズノ) モレリア シューズキーパーasics(アシックス) シューキーパーIKEA(イケア) SITTPINNE(シットピンネ)M.MOWBRAY(M.モゥブレィ) シューズフォーマーKicksWrap(キックスラップ) デオドラントシューキーパーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) シューズキーパー メンズ SKP-2MV ブラック
商品名LA CORDONNERIE ANGLAISE(コルドヌリ アングレーズ) バネ式シュートゥリー FA85NSLEIPNIR(スレイプニル) 木製シューキーパー無印良品 レッドシダーシューキーパーSarto Recamier(サルトレカミエ) シューツリー SR100EXYRMS WORKS シューキーパーCollonil(コロニル) アロマティックシダーシュートゥリーDASCO(ダスコ) シュートゥリー サンデッドライムCROCKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ) 純正シューツリーAngelus(アンジュラス) シューキーパーMIZUNO(ミズノ) モレリア シューズキーパーasics(アシックス) シューキーパーIKEA(イケア) SITTPINNE(シットピンネ)M.MOWBRAY(M.モゥブレィ) シューズフォーマーKicksWrap(キックスラップ) デオドラントシューキーパーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) シューズキーパー メンズ SKP-2MV ブラック
商品リンク

特集・連載


あわせて読みたい記事