出典:Amazon
オンウェーのローチェアで大自然を感じよう!おすすめチェア5選 アウトドアシーンでは、ロースタイルが注目されています。低い目線から大自然を直に感じられる、オンウェーのローチェア。座って足を伸ばせば、大自然と一体化して心からリラックスできます。
オンウェーのブランド名に込められた思いとは? ブランド名の「Onway」の元になった言葉は、「On the way」です。意味は「~の途中」で、常に謙虚な気持ちで努力し続けるという思いが込められています。
また、2つの円形が描かれたブランドデザインには、「大きな木と小さな木が寄り添い合って共に助け合い、共に成長する」という意味が込められています。寒い冬を乗り越えて、新たな命を生み出す若々しい木々をイメージしています。
オンウェーの製品には、ブランド名とデザインに込められたこのような思いが結実しています。1995年に設立されてまだ25年のアウトドアファニチャーですが、世界中のファンから支持されているのは、ブランドにこのような思いが込められているからでしょう。
オンウェーのチェアが人気の理由とは? オンウェーの製品が人気なのは、設計に対するこだわりの姿勢です。その結果生まれるユニークなデザインが、ファンの心をつかんでいます。特に、チェアは座面の高さが異なる3タイプが用意されており、それぞれのキャンプスタイルに合わせて選べるので人気です。
オンウェーのローチェアの選び方 ローチェアにも種類が沢山あります。こではローチェアの選び方を解説していきます!
座り心地 チェアにはクッションが付いているタイプがあります。クッションが付いていれば、背中に負担がかからず 、さらにリラックできます!
また背もたれの長さも重要です。背もたれが長く付いていれば、焚き火を囲んでいる際に深く座り、身体全体で寄りかかれます 。
重量 アウトドアシーンでは重量 にもこだわりたいところ。チェアが軽ければ、駐車場とサイトが離れているキャンプ場でも、ノンストレスに運べます。またキャンプ以外にもビーチやピクニックにも持ち運びやすく、幅広いシーンで使えるのもうれしいポイント!
持ち運びやすさ チェアで重要になってくるのが、持ち運びやすさ。 お気に入りのチェアを手に入れても、持ち運びにくいと、持っていくのが面倒になり、出番も減ってしまいます。そうならないためにも、なるべく持ち運びやすいものがおすすめ!また車に積載する時も、コンパクトさが求められるので、自身の車の大きさ 、ギアの量 を考えて、チェアを選びましょう!
クッション付きのローチェア
コンフォートローチェアに、
取り外しが可能なクッション をセットにしたゴージャスなモデルです。
肌ざわりの良いスウェード が、快適な座り心地を実現します。ふかふかでソファのようにリラックスできて、地面に近い位置に足を伸ばせるローチェアです。
アウトドアでも使用できますし、屋内やベランダに置いてもインテリアとして優れた佇まいに。ひじ掛けは
竹の自然素材 を使用しているため、温もりを感じながら腕を乗せられます。ふかふかのクッションは、寒い冬でも身体を温かく包み込んでくれるでしょう。
【hinataのおすすめポイント】
クッションカバー付きなのでリラックスしやすい
室内でも使いやすいデザイン
【基本情報】
使用サイズ:60.5×82×75cm
収納サイズ:60.5×16×72cm
座面高:約30cm
重量:約3.5kg
耐荷重:100kg
材質:フレーム / アルミ合金・アルマイト塗装、座面 / 6号帆布、肘掛 / 竹集成材、金具 / ステンレス
背面が長いローチェア
自然素材を使用した豪華版のローチェアです。手すりは天然竹を使用しており、温かみのある手触り。帆布の生地が身体全体を包み込むため、ゆったりとした安定感とリラックス感を与えてくれます。
ワイド設計になっているため、深く身体をゆだねることができ、とても快適です。脚部には、フローリングを傷つけないようにプラスチックパーツが付いているため、アウトドアだけでなく室内でも利用可能。
ワンアクションで簡単に折りたためて持ち運びしやすく、収納するときも隙間を利用して収納できます。女性でも手軽に運べる軽量設計もうれしいポイントです。
【hinataのおすすめポイント】
手すりが天然竹なので肌触りが良い
収納サイズが60.5×16×72cmとコンパクト
【基本情報】
使用サイズ:60.5×82×75cm
収納サイズ:60×16×72cm
座面高:30cm
重量:3.5kg
耐荷重:100kg
材質:フレーム / アルミ合金・アルマイト塗装、接続金具 / ステンレス合金、座面素材 / 6号帆 布、肘掛 / 竹集成材
リクライニングできるローチェアです。3段階で角度調整ができるため、お好みの姿勢で座れます。食事をしやすい姿勢からお昼寝時のリラックスした体勢など、シーンに合わせて角度を変えて楽しめるるでしょう。
子どもでも安心して使える樹脂成形の手すりを採用した内蔵リクライニングで、指をはさむ心配がありません。また、長時間座ってもリラックスできる、人間工学に基づいたワイド設計です。オリジナルの肘掛は独特のフォルムをしており、腕から指先まで気持ちよく休ませられます。
【hinataのおすすめポイント】
3段階でリクライニングできる
首元に枕が備えられている
【基本情報】
使用サイズ:66×87×87.5cm(小リクライニング時)
66×82×74cm(大リクライニング時)
収納サイズ:66×85×10cm
座面高:31×50×36.5cm
重量:3.3kg
耐荷重:80kg
材質:フレーム / アルミ合金、座面 / ポリエステル600D
地面と近い距離で足を伸ばし、自然をダイナミックに感じられるローチェア。幅が60.5cmと広く、ゆったりと座れます。またフローリングを傷つけないプラスチックパーツが付いているので、アウトドアシーンだけではなく、家の中のインテリアとしても使いやすいチェアです。
【hinataのおすすめポイント】
折りたたみが簡単にできる
ガーデンや家の中でも使いやすいデザイン
【基本情報】
使用サイズ:60.5×82×75cm
収納サイズ:60.5×16×72cm
座面高:30cm
重量:3kg
耐荷重:100kg
材質:フレーム/アルミ合金・黒色アルマイト塗装/座面素材/ポリエステル1200デニール
軽量性に長けたローチェア
超軽量なカジュアルチェアです。重さはわずか1.7kgなため、持ち運びが自由自在。コンパクト仕様でありながら、フレームがしっかりとしているため、安心して座れます。座面は張りがあるため、座り心地にも優れており、ゆったりと身体を休めることが可能。
ワイド設計なのでリラックスして座ることができ、プロの椅子職人ならではの傾斜角度はオンウェーだからこそ実現できる技です。
一体成形から生まれたアルミ製肘掛により軽量化が実現しただけでなく、肩ベルト付きなので誰でも気軽に持ち運べます。使う人の気持ちに寄り添ったローチェアです。
【hinataのおすすめポイント】
1.7kgとかなり軽量なカジュアルチェア
運ぶ時、肩にかけられる
【基本情報】
使用サイズ:56×55×60cm
収納サイズ:56×58×10cm
座面:48×37×26cm
重量:1.7kg
耐荷重:80kg
材質:フレーム / アルミ合金、座面 / ポリエステル600D
オンウェーのローチェアを使ってキャンプでリラックス! オンウェーのローチェアは、大地に足を投げ出してリラックスできるのが魅力です。軽量で運びやすく、包み込むような座り心地を実現しています。優れたデザイン性なので、アウトドアだけでなく自宅でも使用が可能。ぜひオンウェーのローチェアをセッティングしてみてください。