スノーピーク直営店が原宿にオープン!フィールドを愛する人々の「憩いの空間」とは?【取材】
最終更新日:2020/09/23
おでかけ
スノーピークが2020年6月12日、日本各地の魅力を発信する直営店「Snow Peak LAND STATION HARAJUKU」をオープンしました。スノーピークのキャンプ用品だけでなく、アパレルや日本各地のお土産物を取りそろえた新しいコンセプトストア。その魅力と出店の狙いを、店長の小田部慎一郎さんに伺ってきました!
東京の中心に、スノーピークの直営店が新たにオープン!
日本各地のローカルの魅力を発信する新しいコンセプトストア「Snow Peak LAND STATION HARAJUKU」が、JR原宿駅の目の前にオープン。他の直営店とは一味違った魅力があるとの噂を確かめるべく、実際に話を伺ってきました!
今回、魅力を語ってくれるのはこの方
スノーピーク ランドステーション原宿 店長
小田部 慎一郎さん
湘南に暮らすサーフキャンパー。キャンプではぼーっと過ごすのが一番好き。
hinata編集部
こがちゃん
初心者を脱しつつあるキャンパー。最近キャンプコーヒーにもハマりつつある。
野遊びの楽しさを教えてくれるスノーピーク
小田部さんは元々、表参道店に勤務されていたそうですね。
はい、スノーピークに入社したのが2018年9月で、その前は大手アパレルメーカーに勤めていた経緯があり、アパレルを扱う表参道店に勤務することになりました。
アパレルからアウトドアとは、なかなか思いきった転身ですね。
扱うものは同じ服だったので、そこに戸惑いはありませんでした。前職時代にモノだけでなく、体験も一緒に売れたら、と考えていました。そんなとき、スノーピークと仕事をする機会があって、「道具や服と一緒に、野遊びの楽しさも一緒に伝える世界観があるんだ」と初めて知ったんです。それが面白いなと感じて転職しました。
スノーピークはキャンプギアやアパレルなどの物作りだけでなく、キャンプ場の運営などの体験まで提供していますよね。ここの「Snow Peak LAND STATION HARAJUKU」にいると、そのことがよく伝わってきます。
「スノーピーク」の全部が楽しめるランドステーション原宿
地域の魅力を発見
ランドステーションは、キャンプギア、アパレル、地域の特産品やカフェまで、スノーピークが提供するすべてのものが集まる場所です。
そうなんです!ただ物を販売するのではなく、人が交流する空間にしたいと考えています。カフェでもスタッフ自らドリンクを提供したり、休憩場所に焚き火を囲むテーブルを設置したり、なるべく会話が生まれるような店舗づくりをしています。
たくさんのアイデアが散りばめられているんですね!コーヒーをのんでリラックスした状態なら、なおさら話が盛り上がりそうです。
原宿駅の目の前に店舗を構えていることもあって、老若男女問わず、さまざまな方が集まる場所になるのではないかなと考えています。なので、誰でもくつろげるようにドリンクも種類豊富に取りそろえています。
コーヒー以外だとどんなものが用意されているのですか?
特に目を引くのは抹茶のドリンクでしょうか。誰でも飲みやすい甘さに仕上げたオリジナルのドリンクを、なんと10種類ほど用意しています。
外国人の方も多くいらっしゃると思うので、喜んでいただけるのではないかなと。フレーバーだけではなく、茶せんを使って点てる抹茶も用意しています!商品も「その土地から産まれたもの」をコンセプトに日本各地のお土産物を取りそろえています。日本のローカルな魅力を知ってもらえればいいなと。
スノーピーク商品は、新潟県燕三条の技術を活かした酒筒、お猪口、大分県日田の杉を使った下駄、地域の伝統的な製法や素材を活かしたアパレルライン「LOCAL WEAR」などです。これにくわえて地域の特産品など、スノーピークが日本各地からセレクトした商品を取り扱っています。
私たち日本人も、地方の魅力を再発見できそうですね!
キャンプ好き以外もふらりと寄りたくなる
ドリンクはクラフトビールや日本酒など、アルコール類も用意しているので仕事帰りにふらっと立ち寄っていただくのもおすすめです。日本酒は朝日酒造と共同開発している「久保田 雪峰」ですので、ぜひ一度味わっていただきたいです。
原宿は若者の集う街でもあるので、ポップなカラーの限定Tシャツを店先に並べたり「原宿カワイイ」を意識したピンク色の「スタッキングマグ雪峰」と「チタン先割れスプーン」を用意しました。
スノーピークファンだけでなく、ファッション感度の高い方にも喜ばれそうなアイテムばかりですね!
自然を愛する人々が交流できる空間へ
このランドステーション原宿店で、小田部さんが今後やってみたいことはありますか?
キャンプが好きな人にも、そうではない人にも、気軽に来てもらえる店にしたいです。「自然が好き」という共通認識さえあれば、居心地良く過ごせる空間づくりを心がけます。シーズンごとにテントなどのレイアウトを変えて、見に来るのが楽しみになるようにしたり、休憩スペースを使って何かイベントができればと思います。
このお店に立ち寄るのが、ちょっとした楽しみになりそうです。
まさに!ちょっとだべって行こうよ、と気軽に訪れてもらえるお店にしたいですね。
原宿へふらりと遊びに行ってみよう
想いのたっぷり詰まった「Snow Peak LAND STATION HARAJUKU」。自然への愛あふれるスタッフさんが集まるこの店へ、ぜひ散歩がてら足を運んでみてください。きっと特別な体験ができるはずです!
【店舗情報】
店名:Snow Peak LAND STATION HARAJUKU
住所:東京都渋谷区神宮前1丁目14番30号 ウィズ原宿 B1F
営業時間:10:00-20:00
定休日:不定休(ウィズ原宿の休館日に準ずる)
電話番号:03-5843-1794
公式はこちら:
Snow Peak LAND STATION HARAJUKU
hinataにログインすると お気に入りの保存ができます。
こがちゃん
運動はおさんぽが限度。常にふやけているのでスローなキャンプライフを満喫しています。[new]焼酎はじめました。