
全天候で焚き火を楽しめる!"テンマク"Takibi-Tarp登場
2022.06.29キャンプ用品
夜が更けるとともに肌寒くなる季節には、焚き火の炎が恋しくなるキャンパーは多いでしょう。しかしながら、雨や雪などで焚き火ができないことも。また火の粉が飛び散ってタープに穴が…なんて心配でタープから離れないと出来ない焚き火ですが、強風や雨を凌いでタープの下でも楽しめるのがテントマークから発売されたTakibi-Tarpです。
Takibi-Tarpとは一体どんなもの?
焚き火の炎を見ているだけで心が落ちつくものです。そんな効能を求めて焚き火を行うキャンパーは多いのですが、反面焚き火から飛ぶ火の粉でシャツやパンツに穴を開けた経験がある方もいらっしゃるのでは?それがテントやタープだったら防水機能や強度の面からも大変なダメージとなります。普通のタープに比べてそんな心配を最小限に抑え、タープの近くやオプションの難燃シートを併用することでタープ内でも焚き火が出来るよう開発されたものがTakibi-Tarpです。現在4つの商品が発売されています。
Takibi-Tarp Cotton Recta

コットン100%であることで心配される防水性能ですが、この素材は水を含むと糸が膨張することでその性能を高めていきます。従って、余程の大雨でない限り雨がポタポタ落ちてきたり浸みてくるということはほぼ心配ないようです。むしろメンテナンスをしっかり行うことで、PUコーティングしている素材のような経年劣化を防止することが出来るのです。あなたの使い方一つで長く使える商品にすることも可能ですね。
Takibi-tarpはキャンパーの願いが詰まったタープ
焚き火には人の心を落ち着かせ、優しい気持ちにさせる効果があります。そして仲間や家族の顔を温もりのある明るさで照らしてくれます。ランタンや蛍光灯にはない独特の明るさをどんな状況下でも楽しみたいと思うのはごく自然なことですね。タープの下で語り合う私たちを包み込んでくれるTakibi-Tarp。目が離せません。
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||
---|---|---|---|
商品名 | テンマクデザイン Takibi-Tarp Cotton Recta | テンマクデザイン Takibi-Tarp TC wing【現在在庫切れ】 | テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |