キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
ベアボーンズのブロックタワーランタン

ベアボーンズが美麗な新作発表!音楽好きも唸る真空管的ランタン

※本記事には一部プロモーションが含まれます

レイルロードランタンLEDやエジソンライトスティックLEDなど、数々の名作ライトを生み出しているBAREBONES(ベアボーンズ)が、2024年春夏の新作として、これまたマスターピースになりそうな予感満点な「ブロックタワー ランタン」を登場させました。同ブランドが得意とする、ビンテージテイストな姿と、しっかり活躍してくれる高い機能を両立させた逸品。きっと物欲マックスなあなたの琴線に触れるはずです。

待っていました!な、ベアボーンズの新作が登場です

レトロなアイテムが欲しいけど、扱いやメンテナンスに労力を払うのもイヤ! そんなわがままキャンパーも大満足できるアイテムがそろうことで人気のBAREBONES(ベアボーンズ)から、2024年の春夏新作として、またもや見逃せない高感度アイテムが登場しました。
べアボーンズの新作ランタン
その名もブロックタワー ランタン! 同ブランドならではのビンテージな佇まいを表現しつつ、手軽に扱えるLEDタイプ(充電式)としているのもポイントの逸品です。ここからは、今年のベストバイなアイテムになりそうなブロックタワー ランタンの特徴をチェックしていきましょう。

真空管アンプを連想させるビンテージスタイル

ブロックタワーランタン
ブロックタワー ランタンの特徴として1番に挙げられるのが、「大きな曲面ガラスカバー+交差したLEDワイヤー」が演出する、なんともビンテージな佇まい。 真鍮が使われたシンプルなベース部分と相まって、音楽・音響機器好きなら「昔の真空管アンプのよう…」と、ついつい見とれるかもしれません。 ゆらめきモードも楽しめるので、白熱電球のような柔らかく温かみのある光がキャンプサイトを特別な空間にコーディネートしてくれるはずです。

LowもHiもOK!持ち運びやすさも文句なし

シンプル&レトロに仕上げられているブロックタワー ランタンですが、注目すべきはそのルックスの良さだけではありません。
ベアボーンズ ブロックタワーランタン
光量はLow(3ルーメン)〜Hi(500ルーメン)を無段階で調整OK。2,600mAhのリチウムイオンバッテリーを搭載しているので、Lowで約100時間・Hiで2〜3時間の連続点灯を実現しているのもうれしいところです。 さらに、本体に装備された「銅仕上げのハンドル」にも注目したいところ。持ち運びやすさはもちろん、細部にまでこだわったベアボーンズならではのこだわりを堪能できる部分です。

登場間近!「ブロックスピーカー」との併用もおすすめ

ブロックタワースピーカー
同じくベアボーンズの2024年夏の新製品として登場予定の「ブロックタワー スピーカー」と併用するのもおすすめです。 こちらも、ブロックタワー ランタンと同様に真鍮や銅が使用されたビンテージなスタイルが特徴! ワイヤレス接続も可能で、深みのあるフルレンジサウンドが満喫できる逸品です。タフなレザーストラップも装備するので、キャンプに華を添えてくれるアイテムになることは間違いありません。


あわせて読みたい記事