知っておきたいロープの結び方の基本!便利な結び方6選も!
「ロープライト」とは?
テントなどのロープに装着できるライト
テントやタープなどのロープに装着できる、コンパクトなライトが「ロープライト」です。
LED式 で電池が内蔵されていることが多いので、外部電源のないキャンプ場でも使用できるのもポイント。夜間の目印として使用したり、ロープに足を取られるのを防いだり、キャンプサイトのデコレーションに活用したりと、使い方は工夫しだい!ロープに掛けるようにするだけなので、手軽に楽しめるの人気の理由の一つです。
ロープライトの選び方
ロープライトを選ぶ際は、次の項目をチェックするのがおすすめです。
まずは「点灯スタイル」。常灯式に加え、スイッチで点灯式に切り替えられるモデルも登場しています。次に「光の色」にもこだわるのもおすすめです。暖色系でそろたり、さまざまなカラーを用意してデコレーションを楽しんでみたりと、センスを発揮して楽しんでみてください。
また「連続点灯時間」もさまざまなので、購入時に確認しておくと安心です。
おすすめテントライト5選
出典:Amazon
縦6cm×横3.5cmのLEDライトが10個セット。電池内蔵式として、200〜300時間連続点灯が可能です。防水対策が施されているので、雨キャンプでの使用もOK!
出典:Amazon
常時点灯のほか、点滅・スロー点滅も楽しめるロープライトです。IP44の防水性能をもち、常用点灯時間目安は約24時間。4個セットで暖色系の光を楽しめます。
出典:Amazon
ロープや幕体などとさまざまな場所に装着できる、クリップ式のロープライトです。約72時間の連続点灯を実現。10個セットでグリーンの他、電球色や橙色、シアンなどもラインナップされています。
出典:Amazon
点滅、スロー点滅、点灯を任意に切り替えられるロープライトです。防水仕様で200~300時間の連続点灯を実現。10個セットで、グリーンの他、オレンジ、ピンク、ブルー、ホワイト、レッド、レインボーがラインナップ。
出典:Amazon
200時間の連続点灯が可能な電池式のロープライト。日常生活防水仕様なので、雨キャンプでも使用OK。暖色系のイエローのほか、幻想的なブルーも用意されています。
ロープライトでキャンプの夜を安全&幻想的に!
今日のテーマは「ロープライト」でした。子ども連れキャンプでもロープに灯りがあれば安全に過ごせるはず。リーズナブルな商品が多いので、アイデアを凝らして楽しんでみてください。
次の用語辞典は「キッチンシザーズ」です。どんなモノなのか、あなたはご存知ですか?
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
商品名 | DaLaCa LEDロープライト | ロゴス ロープライト | DOKEEP ロープLEDライト | JOYme LEDライト | Wabeko テントライト |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | Amazon で見る |
今日のキャンプ用語辞典
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎日解説していく連載です。
ライター紹介
クルマ雑誌やおでかけサイトなど約10年編集に携わる。愛車を走らせサーキットでグイグイだったかつての週末…が、今や年間約80泊、もっぱらソロキャンプ三昧。JBS認定ブッシュクラフトアドバイザー