おうちで使うなら焚き火台…以外!尾上製作所(ONOE)に聞くおすすめギア【アウトドアにStayhome】
自宅にいる時間が増え、家でアウトドア気分を楽しむ「おうちキャンプ」の人気が急上昇。「あのブランドの人なら、一体どんな風におうち時間を過ごすだろうか」。そんな疑問から、さまざまなブランドの「中の人」にインタビュー。おすすめアイテムから家での過ごし方までを伺います。最初に取材したのは、焚き火ギアを多く手掛けるアウトドアブランドの「尾上製作所(ONOE)」です!
焚き火周りはおまかせ!「尾上製作所」
焚き火台を作り続けて30年の老舗ブランド
焚き火で有名なアウトドアブランドと言えば、多くのキャンパーが思い浮かべる「尾上製作所(ONOE)」。兵庫県姫路市を拠点に30年間、ありとあらゆる焚き火台を作ってきたキャンプ業界の老舗ブランドです。
広報担当の名城さんにお話を伺いました!
取材を受けてくれたのは、尾上製作所の広報を担当する名城嗣明さん。おうち時間を充実させるアイテムや過ごし方、尾上製作所が行っている取り組みを聞きました。焚き火ギアとおうちキャンプを組み合わせると、どのような楽しい時間が生まれるのでしょうか。
尾上製作所 広報担当
名城嗣明さん
虫嫌いなのに(!?)アウトドアギアの開発も担当。商品説明中にスイッチが入ると話が止まらなくなる愛あふれる広報さん。
hinata編集部
こがちゃん
初心者を脱しつつあるキャンパー。自宅に庭があるのに、マンションなので焚き火ができなくてもどかしい。
おすすめのアイテムは焚き火台…ではなく?
でこぼこフィールドもへっちゃら!マルチファイアテーブルⅡ
使い方自由自在なマルチハンガー
お庭で活躍!ガーデニングジョーロ
ぜいたくにギアを使って子供とおうちキャンプ
家族みんなでシンキングタイム!
次にフィールドに出るとき、忘れたくないマナー
次はキャンプ場で会いましょう!
おうちキャンプにぴったりなキャンプギアから、名城さんのおうち時間の過ごし方、インスタグラムでの楽しい取り組みに、最後は身の引き締まるような良い言葉まで。今回、余すところなくお話いただきました。キャンプやイベントで全国のあちこちを巡る名城さんとは、次はぜひキャンプ場でお会いしたいものです!
尾上製作所のアイテムやブランドのことがさらに気になる方は、公式ショップやAmazonページをぜひチェックしてください。