
【11/15-16】ブランド魚の「釣り堀体験」も!大注目の手ぶらキャンプイベントが開催決定
東武鉄道・SL大樹も停車する「新高徳駅」から徒歩約2分。そんな絶好の場所に広がる「日光たかとくキャンプステーション」で、美しい紅葉も楽しめる2025年11月15日〜16日に「お魚イタダキマス!!キャンプ体験」が開催されます。これまでのhinataプロデュースのイベントで掲げてきたコンセプト“自分でなにも用意しなくて楽しめる”はそのままに、「ブランド魚が釣れる釣り体験」などの特別なコンテンツも加えてパワーアップです。
制作者

キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。著書に『ひなたごはん』(扶桑社ムック)など。
公式Instagram:@hinata_outdoor
公式X:@hinata_outdoor
もっと見る
もくじ
準備いらずなのに子どもが大喜び!「釣り×キャンプ体験イベント」

写真は同会場(キャンプ場)での過去のイベントの様子です
「今週末はどうしよう…」なんていうふうに、子どもとどこに遊びに行こうかいつも悩んでいるパパママも多いのではないでしょうか?
近くのショッピングモールや公園を選びがちかもしれませんが、本当は「もっと特別な体験をさせてあげたい」と願っているはずですよね。
そんな親子にぴったりな一泊二日の体験型キャンプイベント「お魚イタダキマス!!キャンプ体験」が、2025年11月15日(土)〜16日(日)に開催決定しました。
面倒そう&失敗しそう…そんな不安とは無縁!
「お魚イタダキマス!!キャンプ体験」は、キャンプ道具や準備などはすべてスタッフにお任せなのに、一般的なキャンプイベントとは一線を画する貴重な体験が盛りだくさんなのが特徴です。
これまでもhinataはさまざまなキャンプイベントをプロデュースしてきましたが、いずれも“子どもの笑顔”であふれていたのが印象的でした。今回はそんなイベントに新たな遊び「釣り体験」などを加えて、さらにパワーアップする予定です。
ここからは、そんな注目イベントの内容の一部をピックアップしてお届けしていきます。
キャンプ道具も事前準備もぜんぶ不要

出典:PIXTA
家族でキャンプしてみたいけど、キャンプ道具をそろえるのってちょっと…なんていうふうに諦めていた人も安心!
当イベントでは、テントや寝袋などをはじめとするキャンプ道具一式を会場に用意。設営もイベントスタッフがお手伝いするので、キャンプが初めてでも大丈夫です。
もちろん、雨天でも快適に過ごせて遊べる設備も完備。急に参加できなくなってもキャンセル料がかからないのも助かるところではないでしょうか。
プロのガイドがエサ付けもサポート!「頂鱒(イタダキマス)釣り」

イタダキマスとは、栃木県の神山水産が開発したブランドニジマス。脂が乗っているのにくどくなく、とろけるような味わいが楽しめます
当イベントの目玉コンテンツが「釣り体験」です。
会場の日光たかとくキャンプステーションに、日光エリアの特産「頂鱒(イタダキマス)」が泳ぐ生簀(釣り堀)が登場!無料レンタルの釣り道具を使って、元気に泳ぎ回るイタダキマスを釣り上げてみましょう。
プロの釣りガイドがエサ付け〜釣り方アドバイスをしてくれるので、初めての人や子どもでもイタダキマスならではの引きの強さを体験できるはずです。
刺身や炭火焼きで話題のイタダキマスを味わえるので、家族の思い出づくりにぴったり!
※釣り上げたイタダキマスは自宅に持ち帰れます
人気の機関車「SL大樹」の勇姿も間近に!

キャンプサイトに響き渡る汽笛の音も、日光たかとくキャンプステーションの名物です
会場の「日光たかとくキャンプステーション」は、東武鉄道・新高徳駅から約2分という好立地なのも見逃せないところです。
停車するSL大樹を駅までチェックしに行ったり、鉄橋を走る姿をキャンプサイトから眺めたりと、鉄道好きもたまらない体験が待っているというわけです。
キャンプだからこその「そと遊びも」盛りだくさん
イベント中は、ほかにもたくさんのそと遊びを楽しめます。
焚き火を囲みながら焼きマシュマロをつくったり、ガイドによる美しい星空の解説を楽しんだり、親子で白熱できるモルックに挑戦したりと、大自然の中で過ごすキャンプならではの体験に感動すること間違いなし!
手間いらずでおいしい「キャンプ飯」も

出典:PIXTA
釣り体験のイタダキマスのほか、キャンプといえばこれ!とも言えるバーベキューや朝食などの食事もすべてスタッフが用意。
もちろん、準備や片付けなどの面倒な作業は不要。日光ならではの美味を楽しんでみてください。
会場は新しくて清潔な人気キャンプ場「日光たかとくキャンプステーション」

開催場所は、初キャンプな人の聖地ともされている「日光たかとくキャンプステーション」。
東武鉄道・新高徳駅から徒歩約2分の贅沢すぎる好立地に加え、2024年にオープンしたばかりなので、トイレやシャワーなどの設備も清潔そのもの。初めてのキャンプでも嫌なストレスを感じることはないはずです。
イベントの後も楽しい!日光エリアの探索がおすすめ

中禅寺湖・千手ヶ浜の紅葉
当イベントは2日目のお昼に終了予定ですが、楽しみはそれで終わりではありません。
この季節はちょうど日光エリアの紅葉が美しいタイミング。観光名所を巡りながら色づく景色を楽しんだり、立ち寄りで満喫できる温泉を堪能したりと、会場の周辺には家族で巡ると楽しいスポットが目白押し。
キャンプの余韻に浸りながら日暮れまで思いきり楽しんでみてください。
日常にはない感動が満載の「釣り&キャンプ体験」にぜひ!

出典:PIXTA
今回は大注目の体験型キャンプイベント「お魚イタダキマス!!キャンプ体験」の詳細をお届けしました。
hinataがプロデュースするイベントなので、各コンテンツには自信あり!マンネリに感じているいつもの週末とは、まったく違う感動に出会えることは間違いありません。
きっと初めてのキャンプに子どもも大喜びするはず。親子で「またキャンプに行きたい!」なんていう会話が生まれるのではないでしょうか。
【日光でデビュー!おもてなしキャンプ体験イベント】
- 開催日:2025年11月15日(土)〜16日(日) ※1泊2日
- 開催場所:日光たかとくキャンプステーション(栃木県日光市高徳397番地2)
- 最寄り駅:東武鬼怒川線「新高徳駅」
- 集合日時:2025年11月15日(土) 13:00〜
- 解散日時:2025年11月16日(日) 12:00
- 参加費:大人(中学生以上) 14,500円(税込) 、4歳以上 9,900円(税込)、4歳未満 無料
抽選で限定10組!参加のお申し込みはWebで今すぐ
スタッフがしっかりフォローして、家族の時間を大切にしてもらいたい。そんな願いを込めてイベントの募集人数は10組に限定させていただきました。
きっと、忙しい普段の生活から抜け出して自然の中ですてきな思い出づくりができるはずです。
イベントの詳細や申し込みは下の応募フォームからチェックしてみてください。