揚げ物のテイストを格上げする最新アウトドア調味料!次はヨーデル「サワークリームスパイス」
出典:PIXTA
【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「アウトドアスパイス」とは?
2022.11.22キャンプ料理
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎朝解説していく【今日のキャンプ用語辞典】。今日のテーマは、今やキャンプ飯に欠かせない存在と言っても過言ではない「アウトドアスパイス」です。特徴やおすすめ品を詳しく紹介していきます。
「アウトドアスパイス」とは?
キャンプ飯がよりおいしくなる万能調味料
出典:PIXTA
キャンプの醍醐味といえばキャンプ飯!そんなキャンパーがこぞって調理に愛用しているのが「アウトドアスパイス」です。スパイスやハーブなどのさまざまな調味料がブレンドされていて、魚も肉も煮込み料理も驚きのおいしさに!その手軽さも手伝って、現在では多くのブランドからオリジナルのアウトドアスパイスが登場しています。
アウトドアスパイスの選び方
出典:PIXTA
多くのアウトドアスパイスが登場していますが、それぞれ異なる個性をもっていることは覚えておきたいところです。肉料理に合うピリ辛のものや塩味が効いたものなどさまざま。好みや調理する内容に合わせて選ぶのもおすすめです。
おすすめアウトドアスパイス5選
出典:楽天市場
人気アウトドアショップ「オレンジ」の和風ベースのオリジナル調味料。肉や野菜はもちろん、さまざまなキャンプ飯に合う20種以上がブレンドされた人気スパイスです。
出典:Amazon
福岡県の鶏肉専門店オリジナルのスパイス。鶏肉はもちろん、牛、豚、魚にも合う万能タイプ。1本110g入った瓶のほか、詰替えに便利な袋タイプもラインナップされています。
出典:Amazon
出典:Amazon
田中ケンさんと有名スパイスメーカーGABANがタッグを組んで作った究極のスパイスです。14種の素材がミックスされた、どんな食材にも合う一品!
出典:Amazon
辛いもの好きな人には、ほりにしの辛口バージョンがおすすめ。23種の素材が絶妙なバランスでブレンドされています。辛さがプラスされてさらにスパイシーな味付けに。
アウトドアスパイスでキャンプ飯をもっとおいしく!
今日のテーマは「アウトドアスパイス」でした。アウトドアスパイスがあれば、振りかけるだけでキャンプ飯が絶品に。さまざまなアウトドアスパイスが登場しているので、ぜひお気に入りの一品を見つけてみてください。
明日の用語辞典は「斧」です。どんなモノがキャンプに向いているのか、あなたはご存知ですか?
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
商品名 | アウトドアスパイスほりにし | 黒瀬食鳥 黒瀬のスパイス | マキシマム | アウトサイドハーブスパイス | ほりにし辛口 |
商品リンク | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |
今日のキャンプ用語辞典
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎日解説していく連載です。
ライター紹介
クルマ雑誌やおでかけサイトなど約10年編集に携わる。愛車を走らせサーキットでグイグイだったかつての週末…が、今や年間約80泊、もっぱらソロキャンプ三昧。JBS認定ブッシュクラフトアドバイザー