キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
モーラナイフ

【hinata TV】達人に聞く「ナイフの違い」とは?モーラナイフ6種で解説

次のキャンプが待ち遠しくなる動画をお届けしている「hinata TV」の新作を紹介!今回のテーマはナイフの選び方。キャンプに必須のアイテム「ナイフ」ですが、種類が多すぎてどれを選べばいいかわからない…なんていう人も多いはずです。そこで大定番ブランド「モーラナイフ」を題材に、達人にタイプごとの特性や選び方を聞いてみました。料理するなら?クラフトするなら?万能タイプは?など、あなたのキャンプスタイルにぴったりの1本が見つかるはずです。

レジェンドがキャンプの「これやりたい」に適した1本を解説

キャンプには欠かせない道具の一つである「ナイフ」。とはいえ、種類が多すぎて何を選べば良いかわからないという人も多いのではないでしょうか。
モーラナイフ
今回はキャンパーから絶大な支持を誇る「モーラナイフ」に注目。種類が豊富なことでも知られるナイフブランドですが、その中でもキャンプスタイルごとに適したモデルを“達人”に教えてもらいます。
モーラナイフ
溜池剛太郎さん(左)、長野修平さん(右)
教えてくれたのはこちら!モーラナイフ日本総代理店であるアンプラージュインターナショナルの溜池剛太郎さんと、モーラナイフ公式アンバサダーの長野修平さんです。 モーラナイフに精通したお二人ならではの観点で、おすすめのモデルを紹介してもらいました。

【スタイル別】厳選の6本を徹底解説

モーラナイフ
数あるモーラナイフの中でも、今回は
  1. 万能性
  2. 耐久性
  3. 携行性
  4. 調理のしやすさ
  5. クラフトのしやすさ
  6. コストパフォーマンス
というそれぞれ6項目に秀でたモデルを詳しく解説します。
モーラナイフ
さまざまなモーラナイフを使い込んできたからこそわかる「特徴」や「愛着ポイント」などを存分に語ってもらいました。スタイル別とはいえ、話を聞いているとどれも欲しくなるものばかり。

気になる詳細は「hinata TV」で!

気になる人は「hinata TV」でチェック!自分にぴったりな1本を見つけてみてください。

特集・連載


あわせて読みたい記事