キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
沢の鶴

パック酒をキャンプ仕様に!大人気リカーケースに「沢の鶴」別注モデルが新登場

キャンプでこそ、その真価を発揮するパック酒。そんなマストアイテムをおしゃれに持ち運べる品として人気なのがC&C.P.H.EQUIPEMENTの「リカーケース」です。お酒好きにはたまらないケースですが、老舗日本酒メーカー「沢の鶴」が別注した特別なモデルが2025年9月に仲間入りしました。沢の鶴のロングセラー「米だけの酒」がすっぽりと収まるサイズで、アウトドアでも使えるタフさが魅力。キャンプをもっと盛り上げてくれる逸品をチェックしましょう。

「アウトドアブランド×日本酒メーカー」の異色コラボ

沢の鶴
酒好きキャンパーたちの話題をさらったC&C.P.H.EQUIPEMENTの「LIQUOR CASE(リカーケース)」。パック酒を収納&持ち運べる新発想なアイテムに、創業300年を超える日本酒メーカー「沢の鶴」が別注!2025年9月に販売がスタートしました。 人気アウトドアブランドと老舗メーカーの異色コラボ品は、キャンプの宴を盛り上げてくれること間違いなしです。気になるスペックとあわせて、相性抜群な日本酒も紹介します。

「パック酒」がキャンプサイトに溶け込む

キャンプのお供として人気が高まっているパック酒。瓶に比べて持ち運びが楽で、容器の処分も簡単なのでアウトドアとの相性がぴったです。 とはいえ、和風なパッケージが愛用のキャンプ道具とマッチしないと感じている人も多いのではないでしょうか。
沢の鶴
そんな統一感もお酒も重視するキャンパーに朗報です。 C&C.P.H.EQUIPEMENTのリカーケースはパック酒のためにつくられたユニークなアイテム。パック酒がすっぽりと収まり、アウトドアにもなじむデザインが大きな魅力です。そのままお酒も注げるので、キャンプサイトで使っても違和感なくパック酒を楽しめるはずです。

キャンプと相性抜群な「米だけの酒」がジャストフィット

沢の鶴
そんなリカーケースに沢の鶴の別注モデルが登場しました。同社のロングセラー商品「米だけの酒」900mLがぴったりと収まるサイズなのです。 米だけの酒は六甲山系の天然水「宮水(みやみず)」を仕込み水に使用し、麹米を65%まで磨くなど、一般に想像されるパック酒とは一線を画すような味わいの純米酒です。冷酒から熱燗までさまざまな飲み方にも柔軟に応えてくれて、外気温の変化などが激しいアウトドアシーンで味わうのに向いているというわけです。

「コーデュラナイロン」でタフさも担保

沢の鶴
落ち着いたデザインではあるものの、本体の中央部に配された沢の鶴を象徴する「※」マークが良いアクセントになっているのも見逃せないポイント。 1,000Dのコーデュラナイロンの採用によって、アウトドアでもがんがん使えるタフさが与えられているのも魅力。撥水効果も備わっているので、お酒がこぼれてもメンテナンスが楽々。アウトドアバッグを連想させるロールトップ式などのデザイン性の高さはもちろん、機能にもこだわった酒好きキャンパーにはうれしい逸品なのです。

キャンプの宴会は「沢の鶴別注」で決まり!

沢の鶴
パック酒をアウトドアライクにカスタマイズしてくれるリカーケース。特に相性の良い沢の鶴の米だけの酒と組み合わせれば、キャンプでの宴がもっと盛り上がること間違いなしです。詳しくは沢の鶴オンラインショップをチェックしてみてください。
【基本情報】
  • サイズ:幅95×奥行き95×高さ250mm
  • 容量:900mL
  • カラー展開:コヨーテ、ブラック
  • 価格:4,340円(税込)
詳しくはこちら:沢の鶴

「米だけの酒」をキャンプ仕様に!


特集・連載


あわせて読みたい記事