キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
塩の道トレイルから見ることが出来る山々と田んぼ

塩の道トレイルで歴史文化や自然にふれてみよう♡日本海から太平洋へ②

塩の道トレイルは、歩けば歩くほど、歴史や自然の魅力に惹きこまれます。計11コースのうち、連載第2弾の今回は4〜8をご紹介。さらにグルメ情報まで!わいわいと賑やかにキャンプするのも楽しいけど、トレイルでしみじみと自然を満喫するのも、また違う魅力がありますよ。懐かしさも感動もそして歴史も感じられ、思い出に残る体験になることでしょう。

コース紹介!...の前に。

前回の記事を読み逃した!という方はこちらをまずチェックしましょう▽

コース4~8の紹介

【コース4】史跡を歩く、信仰の道 / 中土駅~白馬大池駅

コース:中土駅~池原~雨中~千国宿~百体観音~白馬大池駅 歩行距離:10.5km 標高差:360m
親坂や平坦な道など、塩の道の魅力を味わえるのがこのコース。白馬山渓を眺めながら、木漏れ日や気持ちよく吹き抜ける風、水田には水車と、のどかな風景で心が潤います。
眼下に広がる姫川の瀬音を聞きながらの千国越えは、情緒たっぷり。南小谷真木集落は、徒歩でしか行けない貴重なスポットです。かつての山村の暮らしがどんな感じだったかわかりますよ。また、親坂の史跡では石畳の道が一部残っているだけでなく、坂の途中には弘法の清水のいわれのある水飲み場があるので、要チェック!

【コース5】峰々を仰ぐ、荘厳の道 / 白馬大池駅~飯森駅

コース:白馬大池駅~百体観音~落倉~新田~白馬町~飯森神社~飯森駅 歩行距離:約10km 標高差:約220m
北アルプス山脈に隣接していることを実感できる、白馬岳から派生する峰々。その佇まいをすぐ近くに感じることができ、山好きな人にとってはたまらないコースといえるでしょう。 諏訪三社の一つである切久保諏訪社は、おすすめの場所の一つ。塩の道沿いに面しているので立ち寄りやすく、地域の歴史がよくわかります。 日本の棚田百選、そして重要伝統的建造物保存地区に選定されている靑鬼も、見逃せません。伝統的な民家郡が集落を形成している様子は、一見の価値あり。
観音原石仏群史跡の200体近く並んでいる石仏群は、歴史をひしひしと感じることができるでしょう。
まだまだ、名所はありますよ。大出の吊り橋、天然記念物である杉の巨木群がある長谷寺史跡も、必見です。

【コース6】神秘を訪ねる、山麓の道 / 飯森駅~簗場(やなば)駅

コース:飯森駅~飯森神社~道の駅~佐野~中綱~簗場駅 歩行距離:約10.5km 標高差:108m
絵になる風景とは、まさにこのことだと誰もが思うような場面に何度も出会うこのコース。樹齢500年の枝垂桜や澄み渡った青木湖など、神秘という言葉がぴったり。写真家も多く訪れるという絶景を、ぜひ満喫してください。 姫川に流れる伏流水は、日本百名水としても知られています。カタクリやフクジュソウなどが咲き、源流ならではの景観が味わえる姫川源流史跡は、心洗われる景色です。標高750mのところにある親海(およみ)湿原は、湿原植物が豊富。遊歩道は1周約20分なので、散策してみては。
そして、神秘的な風景といえば、やっぱり青木湖。透明度が高く、水ってこんなに美しいんだと感動させられます。四季折々でいろんな表情を見せてくれる青木湖、そして湖越しに見える白馬三山も、絵になります。
一方、こじんまりとしてはいるものの、釣り人に人気の湖が中綱湖。仁科三湖の中で最も小さい中綱湖は、隠れスポットです。

【コース7】歴史を紐解く、文化の道 / 簗場駅~信濃大町駅

コース:簗場駅~中綱~西海ノ口~森城址~大黒町~塩の道博物館~信濃大町駅  歩行距離:約11.5km 標高差:116m
京文化を取り入れた神社や仏閣などの文化遺跡を通して、このあたりに住む人たちに思いを馳せることができます。湖から街へとつながる平坦な道を歩きながらの文化遺跡巡り、お楽しみください。
歴史好きな方、神社巡りが好きな方におすすめ!大町温泉郷では、四季折々の風景を眺めながらのんびりしたひとときを。

【コース8】山麓を行く、展望の道 / 信濃大町駅~信濃松川駅

コース:信濃大町駅~塩の道博物館~館の内~宮本~池田~信濃松川駅 歩行距離:約11.5km 標高差:117m
遮るものがなく、平坦で開けた道を歩くのは気分爽快。視界一面に広がるのは田園。まさに日本の古き良き風景です。田舎に帰ってきたような、そんな懐かしさをたっぷりと味わってください。
塩の道博物館では、塩の道の歴史と人々の暮らしを知ることができます。当時の運搬道具や生活道具具などの貴重な展示もありますよ。

このグルメが気になる!

御ゆべし

かつて将軍家への献上品として用いられていた、御ゆべし。新潟県で最も古い和菓子屋のひとつ、京屋で買うことができます。この地特産の柚子と味噌を使っているため、濃厚な風味はクセになりそう。お土産にもきっと喜ばれますよ。

白馬ガレット

ガレットだったら、東京でも食べられる…と思うかもしれませんが、このガレットはひと味違います。白馬山のそば粉で使った生地に、白馬・大北・信州産の食材をトッピングしたご当地ガレットなので、ガレット好きとしてはぜひ食べたいところ。もちろん、ガレットを食べたことがない方もぜひご賞味ください。

ジオ丼

新潟県糸魚市の名物といえば「ジオ丼」。海鮮丼はもちろんのこと、野菜のどんぶりから豚肉のどんぶりまで、なんと計24種類も!どれを食べようか真剣に悩みそうです。おなかのすき具合とも相談しながら、とっておきのジオ丼を召し上がれ。

おわりに

初めての土地でも、その土地が身近になり自然と関心が深まるのが、トレイルの魅力ともいえます。この塩の道トレイルを体験しなければ、知らなかったことがたくさんあるでしょう。そして、このトレイルが、日本の様々な文化への興味やほかのトレイルへの興味に繋がるかもしれません。日本っていいなぁと改めて思わせてくれる塩の道へ、いざ!

特集・連載


あわせて読みたい記事