キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
木箱を実際に使ったキッチンサイト

おしゃれなアイテムをDIY☆世界で一つのアイテムをキャンプで使おう♪

2020.04.20ノウハウ

キャンプサイトを彩るおしゃれなアイテムたち。多数のアウトドアブランドからこだわりのアイテムが販売されていますが、流行りの物はどうしても他のサイトとかぶりがち。おしゃれに飾りたいけれど、自分なりの個性も欲しい!既製品では、なんだか物足りない!そんなあなた、一度DIYにチャレンジしてみませんか☆

そもそも、DIYとは??

「DIY」は、Do It Yourself の略語です。その道の専門家や業者ではない人が、自分自身で何かを作ったり、直したりしてしまおう!という意味で、この言葉が使われています。 キャンプ好きの方でアイテムをDIYしている方は多くいて、皆さん手軽な物から少し複雑で難しそうなものまで、自分なりにアイテムを作って、自身のサイトに上手く取り入れていらっしゃいます。 私自身、キャンプを始めてからDIYにはまった一人です!ある時キャンプ場で見かけたおしゃれなサイトの中に飾っていた、大きなドリームキャッチャーがとても印象的で、既製品を探していたのですが、見つけることができませんでした。そこで「無いなら自分で作っちゃおう!」と思ったことがきっかけです。 実際に自分で作ったものをキャンプで飾るという経験を通して、なんとも言えない嬉しさを知ってしまうと、DIYにのめり込むように。今では椅子や箱などの大きなアイテムも自作するようになりました。

DIYの魅力

DIYの魅力は、なんといっても「アイテムを一から自分の好きなように製作できる」というところ!自分のサイトに合ったアイテムを、好きな色・形・大きさで作れます。そして、嬉しい事に既製品よりも安く仕上げられる事がほとんどなんです! 自分で作った世界に一つだけのアイテムはとても愛着が湧くので、使っているだけで幸せな気分になれちゃいます。そんなアイテムが壊れたときには自分で修理できちゃうのもDIYの魅力のひとつです♪ 作る過程も、大変に思うかもしれませんが自身や家族などが使っているところをイメージしながら作っていると、それすらも楽しく思えてくるほどなのです!

さぁ!何を作ろう??

DIYといっても、作れるものはさまざまあります。既製品を自分の好きな色に塗ったり少し手を加えてあげるのもDIYのうち。本格的なテーブルやチェア・棚などを作ってしまうのもDIYです。 自作するのって難しいのでは?と言う方も、安心してください!ホームセンターで木を好きな寸法にカットしてくれるサービスや、工具・スペースを貸してくださる所もありますので、上手に利用すれば意外と簡単にできちゃいますよ☆ここからは、比較的手軽に作れるアイテムと実際のサイトへの導入例をご紹介します。
I♥CALFORNIAと書かれたプレートのついた木箱
こちらは筆者が手作りした木箱です。キャンプの回数を重ねていくごとに、こまごまとしたアイテムが増えてきたので、まとめて持ち運びができて、かつ見た目もかわいいものが欲しい、と作りました。 収納はもちろんですが、裏返してちょっとしたテーブルにして使ったり、立てて調味料などを置いておく飾り棚なんかにもできて、とても重宝しています☆木だけだと物足りないので、ナンバープレート風の飾りを付けてみました。
木箱を実際に使ったキッチンサイト
木製のものは、どんなサイトレイアウトにも合わせやすいところが魅力のひとつです☆物が増えるとおうちでの収納にも困りますが、見た目が可愛いので、しまいこまずにそのままインテリアとして飾っておけるのも便利です♪

我が家のDIY第一号☆ローチェア

ローチェア
今や定番となったロースタイルでのキャンプ。私たち家族も、まだ小さな子供たちが過ごしやすいようにと、ロースタイルに変えたときに作った椅子です。色んなメーカーから販売されているこのスタイルの椅子ですが、私たちはキャンプを初めて間もないころだったので、色々なものを買い足すのにできるだけ費用を抑えたくて自分たちで作ることにしました。 こちらの椅子、一見複雑そうに見えて意外と簡単に作ることができます☆しかも、折りたたみも可能です♪背もたれの部分はキナリの色の生地で仕上げましたが、自分のサイトに合う好きな色の生地にすれば、それもまた個性が出ていいですね。デニム生地を張っても可愛いと思います♪こちらは今や我が家のリラックスできる定番アイテムとなりました!

椅子といえばこちらが人気!

おしゃれキャンパーによく使われている椅子の一つ「鹿ベンチ」!キャプテンスタッグが販売している通称鹿ベンチですが、今ではキャンプ場で良く見かけるアイテムになりました。こちらの布地をオリジナルのアイテムで張り替えるのが、おしゃれキャンパーの定番♪張り替え用の生地として販売しているものもありますが、 自分でミシンを使って作る方もいるんですよ!同じくこちらに映っているカーミットチェアも張り替えておしゃれにしている方が多いですね☆裁縫が得意な方、ぜひ挑戦してみてください♪

ジャグスタンドをDIY

ジャグスタンド
ジャグを置いておくスタンドは専用のものなんかも、販売されていますがおしゃれなものは値段も張るし人とかぶりがち…というわけでこちらもDIYしてみました☆安価で、とても簡単に製作できますよ!
ジャグスタンドを分解した様子
材料は100均でも打っている小さな椅子の足部分と木材のみ!椅子の座面シートを切って取り除き、動かないようにその幅に合わせて木をクギなどで打って組み立てれば完成です!足の部分をお好みの色に塗装してもかわいいですよ♪DIY初心者の方におすすめです。
すべて木で作っている方も結構いらっしゃいます。こちらは、隣のクーラースタンドも自作だそうで、ステンレス素材と木がとてもよく合っていて素敵です☆少し難しそうですが、チャレンジしてみたいですね!

こんな使い方が!なアイディア☆

こちら、スノーピークのソリッドステークを使って作られたドリッパースタンドです!ソリステは頑丈な上に見た目もおしゃれなので、こんな使い方もできるんですね。これでコーヒーを淹れて飲めば、至福のひと時になること間違いなしです☆ まるで既製品のようなこちらの作品。インスタグラム内で、設計図を載せてくださっているので、真似をして作る方も多数いるそう☆気になった方は是非チェックしてみてください!

木の色も自分好みに変えちゃおう♪

木材はナチュラルな色合いでそのまま使ってもいいのですが、ブライワックスなどを使って塗ってあげると、また味が出ていいですよ☆それにツヤが出て強度も増しますのでおすすめです!色も何種類かあるので、自分のサイトにあった色にお好みで塗装してみてください♪
ブライワックスは半固形なので、スポンジや布などで塗ります。ムラがでることもありますが、それもまた流行のアンティーク風に仕上がるので人気です。 ブライワックス 価格:3,240円(税込) 購入はこちら:ブライワックス
ホームセンターでも販売しているオイルステインは、液状なのでハケでささっと塗ることができ、ブライワックスよりも比較的安価ですので、手軽に試してみたい方におすすめです☆木目をそのまま生かした塗装をすることができます!仕上げにニスを塗ってあげると水はじきもよく、より強度が増しますよ。 オイルステイン 価格:1,134円(税込) 購入はこちら:オイルステイン

手軽なものからまずチャレンジ!

木に色を塗って乾かして、ケバを取るためにやすりがけをして組み立てて…少し面倒な作業に思えるかもしれませんが、手をかけてあげるほど愛着が湧く作品になります☆難しく感じるようであれば、自分で色を変えてみるところからでもチャレンジ!ぜひ、世界に一つだけ、あなただけのお気に入りアイテムをひとつ作ってみてください!キャンプが好きな方なら、きっとはまることまちがいなしです♪


あわせて読みたい記事