キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜

【ゆりキャン△#2】キャンプについてお勉強!「私にもできるかもって思いました」

2020.05.02ノウハウ

いきなりキャンプデビューを告げられたモデル紺野ゆりさんが、立派なキャンパーになっていく連載企画「ゆりのいきなりキャンプデビュー」、略してゆりキャン△。YouTubeチャンネル「hinata TV」で待望の第2話が公開されました!hinata TVの編集者が、副音声的な見方ができるゆりキャン△の楽しみ方を紹介します。

YouTube企画「ゆりのいきなりキャンプデビュー」スタート!

ゆりのいきなりキャンプデビュー
キャンプに興味はあっても、さまざまな理由で、なかなか始められない方も多いはず。そんな1人であるモデルの紺野ゆりさんに、hinataがサポートしながらキャンプデビューをしてもらう企画「ゆりのいきなりキャンプデビュー」(ゆりキャン△)。 ファッションやアウトドア各誌のスタイリストとして幅広く活躍する山田昭一さんを講師に迎え、キャンプ未経験の紺野さんが、基本を学びながら、キャンプデビューを目指します。果たして、紺野さんは無事に立派なキャンパーになれるのか?ぜひ、紺野さんの成長していく姿を一緒に見守ってください。

無事、立派なキャンパーになれるのか!?

#2の見どころをサラッとチェック!

ギアをそろえるのは家を作るようなイメージで

ギア選びの話をする紺野さんと山田さん
#1では、山田さんからキャンプが誰でも気軽に始められることをクイズ形式で教わり、キャンプに興味を持ってきた紺野さん。#2では実際にキャンプをするにあたって注意することを教えてもらいます。まずは、キャンプ用品についてです。 山田さん曰く、「キャンプ場に家を作るようなイメージ」でキャンプ用品をそろえると良いとのこと。家で行っていることをキャンプ場でも快適に行うと考えると、何が必要か、初心者でも考えやすいはず。紺野さんと一緒に、考えてみてください。 「守る」・・・テント、タープ、シェルター 「作る」・・・調理器具 「寝る」・・・寝袋、マット 「過ごす」・・・テーブル、チェア 「灯す」・・・ランタン

いきなりチェアの組み立てに挑戦!?

チェアの組み立てに挑戦する紺野さん
キャンプ用品の実物を見て、興奮する紺野さん。チェアやテーブルなども、家にあるものとは違い、コンパクトに収納されているのに驚きを隠せません。「本当にイスなんですよね?」と疑う紺野さん。実際にチェアを組み立ててもらうことになりました!ド初心者でも問題なく組み立てできるのか?結果は、動画でチェックしてみてください。

高規格キャンプ場がおすすめ!

キャンプ場選びについて学ぶ紺野さん
幼少期に親に連れられてキャンプへ行った紺野さん。そのときに気になっていたのは、キャンプ場のトイレやシャワーについて。そんな紺野さんに、山田さんがおすすめしたのは、電源付きのサイトもあって初心者でも快適に過ごせる「高規格キャンプ場」。昔ながらのキャンプ場でも、ウォシュレット付きのトイレが増えており、トイレや水周りも改善されているとのこと!紺野さんの不安は解消されたのでしょうか!?

残りは、本編をチェック!

他にも見どころ満載ですが、残りは本編で!連載で続いていくので、ぜひチャンネル登録して紺野さんの成長の姿を見守ってください。次回のゆりキャン△も近日公開!紺野さんがキャンプに必要なアイテムや服装、注意点について楽しく学びます!

無事、立派なキャンパーになれるのか!?

モデル紺野ゆりさんのプロフィール

紺野ゆりさんのプロフィール
紺野ゆりさんは、SEVENTEENやRay専属のモデルを経て、現在もテレビや映画で活躍中のモデルさん。趣味のゴルフはなんとベストスコア82を誇り、ゴルフ雑誌やテレビにも出演するほどの実力です。 キャンプは、幼少期に親に連れられた程度で、本格的なキャンプは未経験。しかし、キャンプにはずっと興味があるという話を聞き、今回出演していただくことになりました! Instagramはこちら:紺野ゆり

講師山田さんのプロフィール

山田さんのプロフィール
講師として、紺野さんをサポートしていただくのは、アウトドア系に強いスタイリストの山田さん。ファッション、アウトドア業界を経て独立。現在はブランドのPRやディレクションに携わるほか、メディアでもスタイリストやライターとしても活躍しています。18歳のころから登山やクライミングを始め、今ではキャンプを中心に渓流釣りやサーフィンなど趣味も外遊びがメイン。アウトアドア歴は、なんと23年!その極意を教えていただきます。 Instagramはこちら:山田さん

特集・連載


あわせて読みたい記事