アウトドアに最適!頑丈なポリプロピレン製収納ボックス5選

2019年いいね数ランキングTOP5!【#hinataoutdoorで発見】
2019.12.31キャンプ場
hinataのインスタグラムアカウント「@hinata_outdoor」でリポストした投稿の中から、2019年のいいね数が多かった写真をランキング形式でご紹介。絶景からノウハウ系まで、思わず「いいね」を押したくなる写真ばかりなので、第1位まで要チェックです!
もくじ
第5位:ヒルバーグテントの最強コンビ!(@reireinoanさん)
ヒルバーグの大型トンネルテント「スタロンXL」の中に4人用テント「サイタリス」を設営。ヒルバーグのコンビが作り出す安心の空間です、。サイタリスが中にあってもテント内が広々感じられるところに、グループ向きテントであるスタロンXLの収容能力の大きさを感じます。スタロンXLは全天候に対応するテントで、外は雪が降る寒くて厳しい環境でありながら、室内の冷気を遮断してくれるため、ぽかぽかに過ごせます♪
第4位:富士山と雪とテントは最高のコントラスト(@kazuuu.yさん)
静岡県富士宮市のキャンプ場「ふもとっぱら」にて、ノルディスクの大型コットンテント「ウトガルド」と富士山を撮影した1枚。これだけでも絶景と言えますが、あたり一面に降り積もる雪によってさらに幻想的な写真に。思わず「いいね」を押したくなるベストショットですね♪冬だから見ることのできる絶景なので、皆さんもこの冬にふもとっぱらに出かけてみてはいかがでしょうか!
第3位:ボックスを逆さにして収納効率UP(@kazshさん)
第3位は、キャンプギアを車に積載した1枚。@kazshさんのアイテムは、ギアも収納ボックスも白で合わせた統一感が特徴的です。注目すべきは、無印から販売されているポリプロピレンボックスを逆さにしていること。余分な隙間をテトリスのようにはめ込み、余分な隙間を無くしています。とてもシンプルな収納でありながら、ノウハウが詰まった一枚。ポリプロピレンボックスはキャンパーの間で人気の収納ボックスの一つなので、参考になるという方も多いはず。ボックスを逆さに収納する際は、中に入れているアイテムに十分注意してください。
第2位:ブラックで統一されたキッチンテーブル(@olivedrab3000さん)
各キャンプアイテムをブラックで塗装している1枚!ブラックアイテムは男性ウケがとても良く、近年トレンドで見てもブラックギアの人気が高いことから、反響が非常に高い投稿となりました。皆さんもキャンプアイテムを黒で合わせてみてはいかがでしょうか。
第1位:広さを感じる快適カンガルースタイル!(@akatonbo516さん)
今年もっともいいね数が多かったのがこの1枚!トンネルテントの大定番であるogawaのアポロンの中に、人気ガレージブランド「H&O」のテントを入れたカンガルースタイルです。幅がちょうどよくてすっぽり収まっているだけでなく、テント同士の高さに差があることで、アポロンの天井がより高く感じられます。テーブル、チェアを綺麗に並べ、とても快適なリビング空間が出来上がっています。
最後に
2019年のいいね数ランキングは様々なシチュエーションの1枚がランクインしていましたが、各投稿に見ていくと参考になるノウハウが詰まったものばかり。今後もキャンプで参考になる素敵な投稿をご紹介していくので、hinataのインスタアカウントを2020年もぜひよろしくお願いします。
hinata公式インスタグラムアカウントはこちら
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
商品名 | HILLEBERG サイタリス | NORDISK ウトガルド 13.2 | 無印良品 ポリプロピレン頑丈収納ボックス | ogawa(オガワ) アポロン [5人用] |
商品リンク | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |