70種類以上の焚き火台、薪ストーブが試せる「Columbia TAKIBI CLUB2022」開催【12/3、4】

寒い冬は焚き火イベントでぬくもりを!コロンビアが「Takibi Club 2019」を開催
2019.10.26ライフスタイル
焚き火をテーマにしたキャンプフェス「Columbia Takibi Club 2019」(コロンビア主催)が12月7、8の両日、東京・江東区の若洲公園キャンプ場で開催されます。焚き火を囲んでお酒や音楽を楽しみながら、日々の仕事の疲れを焚き火で癒しましょう!
もくじ
冬のアウトドアの魅力を大放出「Columbia Takibi Club 2019」
都会の中で自然を満喫でき、気軽にキャンプや焚き火が楽しめる好評イベントが昨年に続いて開催されます!その名も「Columbia Takibi Club 2019」。コロンビアが主催するこのイベントは、焚き火を中心とした楽しいコンテンツが盛りだくさん。実際に薪をくべて焚き火台の違いが比較できるお試しコーナーや、音楽やパフォーマンスが楽しめるステージなど、2日間では回りきれないほど!大人も子供も楽しめる特別な焚き火イベントを紹介します。
焚き火を余すところなく楽しめる、コンテンツが目白押し!
焚き火台の違いを体感「試焚き火コーナー」
イベントのメインコンテンツは「試焚き火コーナー」。ユニフレームやテンマクデザインなど、計23ブランド70点もの焚き火台と薪ストーブが陳列され、実際に薪をくべて、大きさや使い勝手を試せます。焚き火台の新規の購入や買い換えに悩んでいる方は、焚き火台の使用感を比較できる良い機会。家族や友達と話しながら、焚き火の魅力を感じてみてください!
焚き火を使ったお風呂が登場!
水着を持参すると、薪で沸かした露天風呂を体験できます。薪風呂は一般的な家庭のお風呂と違い、遠赤外線の力が強いため、体が芯から暖まります。イベントで楽しく遊んだ後は、ゆったりと露天風呂で疲れを流しましょう。
おいしいごはんにブランドショップ…焚き火以外にも目が離せない!
ビールからお肉まで、火を囲みながら食べたいフードも充実!
焚き火には欠かせない、ドリンクやフードも充実。特に、開放的なキャンプ場で飲むビールは格別です。厳選したクラフトビールと、缶詰おつまみのペアリングが楽しめます。ビールがもっと楽しくなる、ペアリング講座も開催。焚き火を囲みながら、お酒を片手に友達や家族と談笑する楽しいひとときを過ごしてください。
イベント目玉のご飯は、がっつりお腹を満たせる湘南の人気店「Yasuda Burger」のハンバーガー。写真でもわかる肉汁が食欲をそそります!注文を受けてからバンズを焼き上げるので、美味しい焼きたての味が楽しめます。
豪華アーティストが出演!焚火LIVEも見逃せない!
焚き火ライブもはずせないコンテンツで、個性豊かなアーティストが出演。人気野外フェス「よなよなエールの超宴」などに多数出演している人気ウクレレ奏者「宮 武弘」、紅白歌合戦やその他有名アーティストライブでのバックダンサー出演経験のあるファイヤーパフォーマー「RYU」など、実力派アーティストがラインナップ!焚き火をより楽しめるアーティストが出演します。
「Columbia Takibi Club 2019」の詳細はこちら!
焚き火の楽しさがたっぷり詰まった「Columbia Takibi Club 2019」。気になるイベントの詳細はこちら!
【基本情報】
日程:2019年12月7日(土)午前11時~午後8時、8日(日)午前10時~午後8時
会場:東京都江東区の若洲公園キャンプ場
入場券:1日 1,800円
2日 2,500円
※テント泊の場合にはサイト利用券が別途必要
サイト券:大サイズ [6m×8m程度]:5,000円
小サイズ [4m×4m程度]:3,000円
※キャンプサイト券は2日通しチケットの購入者のみに販売
チケット購入:Columbia Takibi Club 2019
この冬は「Columbia Takibi Club 2019」へ!
寒くなる時期にこそ感じられる焚き火の良さ。会場の若洲公園は都心からのアクセスもよく、手軽に焚き火を楽しめます。キャンプやイベントは遠くてなかなか参加できないという方におすすめ。ぜひこのイベントを通して、焚き火やキャンプの魅力を体験してください。