Purveyors Showに潜入!編集部が目をつけた「粋なギア」をご紹介♪

2019秋冬のPurveyors Showの注目アイテムは!?今季もギア好き興奮のラインナップ
2019.10.05キャンプ用品
群馬県桐生市にあるアウトドアと旅のコンセプトショップ「Purveyors」(パーヴェイヤーズ)。2017年のオープンから瞬く間にキャンパーに注目されるショップになり、展示イベント「Purveyors Show」を毎シーズン主催しています。今季の新製品から目新しいブランドまで、幅広く展示されていた注目のギアをご紹介します!
第6回目となるPurveyors Show!

今季で6回目となる「Purveyors Show」とは、群馬県桐生市にあるセレクトショップ「Purveyors (パーヴェイヤーズ)」が主催する展示会イベント。「僕たちの御用達が、お客様の御用達になってくれたら」という思いから、こだわりのアイテムやブランドをセレクトしています。年々盛り上がりを見せているアウトドア好き必見のイベントなので、お近くにお住まいの方はぜひ、訪れてみてください!
今季の気になる新作アイテムをチェック!
日本展開されたばかり!特徴的なテントに目が釘付け

日本で取り扱いを始めたばかりのブランド「pre tent」。こちらは、テント業界で25年以上のキャリアを持つ Wang Ji Gangと、香港のデザイナーが作り上げた独創的なテントになります。洗練されたデザインでありながら、山岳でも使える重量が特徴です。ポールの代わりにトレッキングポールで設営できるテントから、二つのポールに設置する吊り下げ式の革新的なテントを体感できます♪
コットンテントはもうカビさせない!これは使える撥水スプレー

ノルディスクなどのコットンテントはとても素敵ですが、実は雨の多い日本では保管が大変…。凄いアイテムに出会ってしまいました!それがこちらの撥水スプレー「THE HASSUI ZAI」。クリーニング店などで使われていた衣類用の撥水スプレーから始まり、グランピング施設などでも使われている優れもの。性能が非常に高く、今回一般ユーザーのためにも販売されたのが開始されました!

コットンテントの利点は通気性、もし目が詰まってしまえばその利点が失われてしまいます。しかし、この撥水スプレーを使えば目を潰さずに、通気が可能に!また、このスプレーを施してよく乾かし使用すれば、半年ほど撥水が継続する優れものです。水に濡れても弾いてくれれば、テントにカビを生やさずにすみますね♪
実際に、スプレーをしたティッシュペーパーが、なんと水を弾いていました!
話題のランタンお目見え!キュートなデザインに心踊る

家電ブランド、バルミューダ のLEDランタン「The Lantern」。こちらも先日に発表したばかりの注目のアイテムです。現代の生活にも合うようにデザインされたLEDのランタンは、今までにはない洗練されたデザインです!キャンドルのように揺らぐ暖色の灯は、バルミューダが独自に開発したもの。今回の「Purveyors Show」で予約も受け付けているそうなので、訪れてみてくださいね。
軽量で暖かい♪カラバリも豊富なブランケットを要チェック!

こちらも「Purveyors Show」初出店。今年から日本で展開し始めたサンフランシスコ生まれのブランケットブランド「Rumpl」です。収納サックのついたブランケットで、大きさが3タイプあります。一番小さいものは600フィルのダウン、中くらいのものはRumpl独自のリサイクル100%の中綿で、ダウンに匹敵する暖かさと軽量性を実現。大きいものは耐久性が高く、リサイクル100%素材の中綿を使用した、デザイン性も高いブランケットです。
シックなニューカラーのフレームが仲間入り♪

OUTPUT LIFEの人気アイテム、フォールディング ソファにオリーブカラーフレームが登場。このオリーブのカラーは以前、ペレグリンファニチャーとコラボした際に、大人気だったカラーなんです!

前回のコラボモデルが購入できなかった方には朗報です。しかも、値段は定番モデルと同様です!よりアーミーを意識したデザインになって、よい雰囲気を醸し出しています。
簡単に整理上手にしてくれるコンテナボックスを発見!

収納力抜群のバッグで有名な「ASSOV」から、今年10月末にコンテナボックスが登場します!素材はバッグにも使われれている丈夫なバリスティックナイロン。さらに、ASSOVの特徴でもある多くのポケットが、フロント、サイド、ふたの裏などに配されているのもポイントです。

サイズはSS、S、M、Lの展開。SS、Sはベルクロで仕切ることが可能です。さらに、M、Lサイズは使わない時には畳んで収納することができ、持ち手がついているため車の積み降ろしの際にも出し入れがしやすいのも魅力的。サイズ展開が豊富なため、カメラバッグのかわりに…、などなど汎用性の高そうなアイテムです。
ソロキャンにぴったり♡ライフスタイルが想像できちゃうギア♪


休日を最高のものにするアウトドアプロダクトブランド「YOKA」からは、かわいらしい見た目の「トライポッドテーブル・ラウンド」と、リフレクターでぐるりと覆われたデザインが特徴的なティピーテント。テントは展示スペースの関係で完全な状態で張られていませんでしたが、カタログを見るところ、とても素敵だったので要チェックです♪ここ最近じわじわ注目を集める釣りキャンプにピッタリな釣竿「テンカラスティック」も注目を集めていました。
パーヴェイヤーズのアイテムにも注目!

美しい流線形が目を引くこちらのランタンハンガーはMountain Mountainの「OLD MOON」。この美しい曲線は職人が手作業で生み出した賜物。シンプルな形ですが、緩やかなカーブや鋭角に曲げる技術は相当なものです。レザー部分のギミックも全て革職人が一つ一つ縫い付けたもので、丁寧な仕上がりが光ります。これは間近で見たい逸品です♪
オンラインにて注文も受けつけています!
受注はこちら:Purveyors公式HP
イベント詳細
【基本情報】
場所:スペース・エッジ
所在地:渋谷区渋谷3-26-17 野村ビル1F
参加費:300円
日時:
10/5(土) 11:00〜19:00
10/6(日) 11:00〜18:00
今季、参加するブランド数は50ブランド!
<Exhibitor>(A→Z順)
ALL YOURS
Ashitabi by YOUstandard
AS2OV
Ballistics
chi-bee
COBMASTER
COMFY OUTDOOR GARMENT
CWF
DERON
FEDECA
FUTTEN
Greencomfort
grn outdoor
halo commodity
jacou
KUBIKI LEATHER/LIGHT MARKER
LANDER
MACK PROVISIONS
moani organics
Mountain Mountain
MOUNTHEAD DESIGN
NODATE
North St. Bags
OUTLAND
OUTPUT LIFE
Oxford Pennant
PENDLETON
PLusBeat
Rumpl
Sockwell
suolo
Tarpestry
TRIPATH PRODUCTS
TSUNOKAWA FARM
uzula
WEEKEND(ER)&Co.
WERDENWORKS
WOLFGANG MAN & BEAST
YAMAPPAKAM
YOKA
<Guest Exhibitor>
長次郎製作所
遊山本舗天狗印
IKEMA
North Antler
<International Exhibitor>
kimberlin.co
MISC
MONITALY
PENNINE HIKING GEAR
Pre Tents
SOTOQVIST
SOUL OF SIBERIA
Tarvas
<Installation Art>
CALMA
<Food> アルゴンカレー (土・日)
Pacaya coffee
…and more
まとめ

今回も素敵なブランドが目白押し!話を聞けば聞くほど、こだわりや機能があり、どのギアも魅力的でした。近くにお住いのキャンパーは展示会に遊びに行かないともったいないですね♪思わずお財布の紐も緩んでしまうでしょう。