アラジンとロゴスがコラボ!限定モデルの”ホット”なアイテムを見逃すな!
2022.07.07キャンプ料理
ストーブで有名なブランド「アラジン」と、ファミリー向けアウトドア用品の有名ブランド「ロゴス」がコラボし、限定商品をリリース。アウトドア界では馴染みのある両ブランドが手がける、秋の限定アイテムとは!商品の詳細からリリース情報をお届けします。
アラジンとロゴス、老舗ブランドのコラボ
人々の心と体を温めてきたブランド、アラジン
アラジンは、1930年代からストーブを提供してきたイギリス発祥のブランド。ストーブの名作「ブルーフレーム」を中心に人々の心と体を温めてきた、歴史あるブランドです。現在では家庭用のオーブントースターやホットプレートなど、キッチンアイテムまで提供しています。
青い炎に象徴されるストーブがブランドの看板商品。中でも、ポータブルサイズで外でも使えるストーブやホットプレートのライン「Sengoku Aladdin」は、アウトドア業界でも高い注目を浴びています。
ロゴス×アラジンのコラボアイテムが登場!
今回はそんなアラジンが、アウトドアブランド「ロゴス」とコラボ商品をリリース!ファミリー向けに”誰にでも使いやすい”アイテムを提供しているロゴス。今回リリースの商品は、家庭用にもアウトドアにも使えるコンパクトでおしゃれなホットプレート「プチパン」のコラボ商品です!プチパンはSengoku Aladdinの中でも、キャンパーからインテリア好きまで、多くの方に人気のアイテム。今回の限定プチパンには、さらに人気が集中しそうです!
限定「プチパン」の注目ポイントとは!
自然に溶け込むおしゃれなデザイン
ロゴスコラボのプチパンは、ナチュラルなグリーンの限定カラー。アラジンのインテリアのような上品さに、ロゴスのアウトドアの雰囲気が加わり、自然にもホームにも溶け合うデザインに仕上がっています。どこで使っても、キッチンに彩りが生まれますね。
アウトドアに最適な設計。
大きさは約40cm×20cmで、一般的な家庭用のホットプレートよりもコンパクトで持ち運びやすいサイズ。どこでも気軽に使うにはちょうど良い大きさです!熱源はガス火で調理するカセットコンロ式なので、キャンプなど電源が無い場所でも使えます。
活用法は無限大!プレートを変えて様々な料理
二種類のプレートが付属しており、取り替えることで様々な料理に対応できるスグレモノ。通常のプレートでは定番の焼肉やホットケーキはもちろん、おしゃれにチーズフォンデュなども楽しめます。
もう一つは二色鍋プレート。こちらを使えば鍋物はもちろん、一般的な料理でも二品同時に調理することができます。また別売りのえくぼプレートを使えば、たこ焼きやベビーカステラも楽しめます。楽しめる料理の幅が広いので、一家に一台置いておくと非常に頼れる存在に。
収納バッグやまな板など、うれしい特典も!
プレートだけでなく、限定のオリジナルロゴデザインが施された収納バッグとまな板もセット。アウトドアで使いたい人にとっては非常にうれしいポイントですね。さらに、オリジナルレシピブックとコンセプトブックもついているので、購入後の楽しみ方がより一層膨らみます!
気になる入手方法は...?
早速欲しいと思ったあなたに、気になる入手方法です!販売は2019年10月10日(木)からスタート。全国のロゴスショップにて販売を予定しています!売り切れてしまう前に、近くのお店に行ってみてください♪
LOGOS×SENGOKU ALADDIN ポータブルガスホットプレート プチパン(限定まな板付)
価格:20,400円(税別)
総重量:約2.7kg
サイズ:約42×21.6×20.5cm
出力:約2.1kW
燃料消費量:約1800kcal/h
燃焼時間:約1.5時間
まな板サイズ:約幅24.5×奥行24.5×高さ1.4cm
構成:本体、平プレート、二色鍋、収納袋
主素材:[本体、フタ]鋼板(耐熱塗装)
[フタつまみ部]耐熱ABS
[プレート]アルミダイキャスト(セラミック塗装)
※燃料はカセットボンベ(81060011 SENGOKU ALADDIN カセットボンベ(3pcs))をお使いください。
※製品は予告なく仕様を変更する場合があります。
家でも外でも!限定のアラジンプチパンで料理を楽しもう♪
限定のかわいいデザインと、使い勝手の良さを兼ね備えた限定プチパンは人気殺到の予感!家でも外でも様々な料理が楽しめるプチパンを手に入れて、おしゃれで美味しい料理を楽しみましょう!