新作ギアや楽しいアクティビティが目白押し!アウトドアパーク2020体験レポート

hinata参戦!キャンパーなら行っておきたいアウトドアパーク2019
2019.05.28ライフスタイル
関西最大級のアウトドアイベント「アウトドアパーク2019」に、今年もhinata編集部が出展!会場限定アイテムや、回りきれないほどのアウトドアブースなど、バッチリリサーチした生の声をお届けします!
もくじ
今年もアウトドアパークに行ってきました!
アウトドアパークって?

「アウトドアパーク」とは、自然とふれあい、アウトドアシーンを盛り上げる関西最大級のイベント。今年で5回目の開催となります。毎年多くのアウトドアファンが訪れ、今年の来場者数は昨年を上回り、なんと57,000人にも上りました!大人も子供も楽しめるアウトドアパーク、一体どんなイベントになったのでしょうか?hinata編集部が実際の様子をお届けします!
▼アウトドアパークのイベント概要はこちら
ポイント①売り切れ続出!?人気アイテムが目白押し!

アウトドアパークの大目玉は、各ブランドが販売する限定品!ここでしか買えない特別なものだったり、つい衝動買いしたくなるような驚きの価格だったりと、気になる情報が目白押しでした。このためにイベント開始前からゲートに並んでいるコアなアウトドアファンも…!?

ついつい集めたくなってしまうイニシャルペグ。家族や恋人とお揃いにしても素敵です!

この夏、発売予定であるDODの新カマボコテントもお披露目!実は会場限定のタンカラーver.があったのですが、イベント開始数時間で即完売に…!
ポイント②今話題のテント大展示会!

とりわけ賑わいを見せた中央付近のスペースでは、数多くのテントがずらりと立ち並んでいました!インスタで話題のテントから超レアテントまで、アウトドアファンには垂涎もののラインナップ。気になるテントをじっくり見て楽しめる、嬉しいスポットになっていました。普段体験することのできないくらい、たくさんのテントで遊んで子供達も大喜び!

キュートなカラーリングが人気のチャムステント。ころんとした姿がかわいいドーム型です。展示スペースの中でもひときわ目立っていました!

コールマンでは初の迷彩柄テントが登場!自然の中にしっくりと溶け込んでいます。同じ柄のファブリックを使ったチェアもおしゃれ。
hinata編集部が注目したのはこのテント

この展示スペースにはhinata編集部も大注目!特に気になったのは、カーステンのエアテント260。オランダメイドの温かみのあるカラーリングに惹かれます!中は保湿性と防音性に優れおり、居住性最高。大きさの割に設営時間は5〜8分と簡単です。

窓を取り付けることができるなど、オプションも豊富な魅惑のテント。展示されている姿をなかなか見かけないため、貴重な機会となりました!
▼このテントの詳細はこちら

おしゃれキャンパー必見!オランダ生まれのカーステンテントの魅力に迫る!
キャンプ好きの物欲を刺激する、テント情報をピックアップしてご紹介!今回魅力に迫るのは、カーステン・テント。オランダ産のハンドメイドテントで、素材はオーガニックコットン100パーセント。機能性も高く、キャンプを快適に過ごす工夫が、随所に凝らされているアイテムです♪テントを買い替えたい人はぜひ参考にしてください!
ポイント③会場いっぱいのブースがずらり

例年よりさらにパワーアップして、100以上ものブースが立ち並んだアウトドアパーク2019。縁日のような気軽な雰囲気で、ショップのスタッフと直接話せるのも楽しみの一つ。アウトドア愛を語り合ったり、気になるアイテムについて相談したりしても◎。時には思いがけない耳寄り情報が手に入ることも…!?

こちらは、キャンプシーンでの「あったらいいな」を叶えるブランド「camp873」のブース。見ているだけでキャンプへ行きたくなるような素敵な設営です!キャンプ場でよく見るキッチン風に配置された、魅力的なアイテムを眺めているとあれこれアイディアが膨らみます。

こちらはバックパックを中心に、スタイルを提案するアウトドアショップ「UNBY」のブース。ここでは、1回500円で挑戦できるくじ引き大会を開催していました!1等はなんとバックパック…!?
他にも楽しいワークショップやミニイベントを開催しているブースがたくさんありました!どこから回って行こうか目移りしてしまうほど。
他にも1日中遊びたくなるポイントがいっぱい!
アクティビティ体験は子供に大人気

今年も子供達に大人気だったアクティビティ体験。楽しく体を動かして、アウトドアを体感することができます!

今人気のボルダリングだって体験できるんです!次の一手が重要になるこのアクティビティは運動神経よりも頭を使うかも…!?
音楽を聴きながら、青空の下で外ごはん

アウトドアの醍醐味の一つといえば、おいしいご飯を外で食べること!アウトドアパークでは、たくさんの食べ物屋台がずらりと並んでいました。関西でしか食べられないお店などもあり、お昼時には大行列。ある意味一番並んでいたスポット!
キャンプにぴったりな自動車まで!?

テント展示の他にも、キャンプシーンにぴったりなトヨタやJEEPの自動車が展示されていました!なかには4月に発売されたばかりの新車まで。積載量の多さやがっしりとした足回りを、心行くまで堪能できる車好きにもキャンプ好きにもたまらないスペースでした。
hinataブースも大盛況!
缶バッチやコースター作りを体験

hinata編集部では、子供はもちろん大人も楽しめるワークショップを開催!缶バッチ作りやコースター作りをたくさんの方に体験していただきました。笑顔で帰っていくお客さんを見て、思わずこちらもニコニコ♪
hinataオリジナルアイテムも販売!

なんと今回、hinataで開発したアウトドアボディスプレーと、ご当地グルメをキャンプギアで作るレシピ本『ひなたごはん』を会場限定価格で販売。ほとんど完売となってしまうほど好評でした!開発秘話やちょっとした裏話、アイテムへの想いなどを直接お話ししながら手に取っていただける良い機会に◎。
▼販売していたアイテムはこちら

出典:Amazon
「hinata」からついにオリジナルアイテムが登場!天然由来成分100%、合成香料、合成着色料、パラベン、鉱物油が無添加の身体にも自然にも優しいボディスプレーです。お出かけ、公園遊び、キャンプ・ハイキングなど様々なシーンで使用することができます。

出典:Amazon
フリーペーパーひなたごはんvol.1〜6のレシピに加え、撮り下ろしを含めた23都道府県46レシピを収録。また、Instagramのキャンプごはんを掲載した「みんなの#ひなたごはん」や芸人がキャンプごはんに挑戦する企画など、ボリュームたっぷり!
まとめ

今回のイベントではキャンプ初心者からベテランまで、アウトドアの魅力を再発見することができたはず。すぐにキャンプへ出かけたくなるような、楽しいコンテンツが盛りだくさんでした!今年参加できなかった方も、来年に向けて最新情報を要チェックです!
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||
---|---|---|
商品名 | hinata アウトドアボディスプレー | 全国で発売中!「別冊 ひなたごはん vol.1」 |
商品リンク | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |
ライター紹介

こがゆうか。運動はおさんぽが限度。常にふやけているのでスローなキャンプライフを満喫しています。