【4/20開催】親子でアウトドアの魅力に気付く登山ツアー!親子deハイキングの3つの魅力
2019.03.27ライフスタイル
登山靴の老舗ブランドであるキャラバンが開催する登山ツアー「親子deハイキング」。春になったら、自然を満喫しにハイキングに出かけたい!「でも、子どものレベルを考えると、登山は難しいかも...」と諦めている方に朗報です!子どもでも楽しめる、ライトな登山ツアーなら、山の魅力を親子揃って満喫することができますよ!
春は絶好のハイキングシーズン!

長い冬も終わり、ようやく、山々にも緑が広がりはじめました!このタイミングで、アウトドアを思いっきり楽しむなら、登山やハイキングがおすすめ!特に、ハイキングは、難易度も低いので、山登りデビューには最適です。
そんなハイキングシーズンに、登山靴の老舗ブランド「キャラバン」が登山ツアー「親子deハイキング」を開催。これから山登りを始めたいと考えているファミリーにぜひおすすめしたい、魅力満載の「親子deハイキング」をご紹介します。
キャラバンの親子deハイキング 3つの魅力
親子deハイキングの概要
標高1.579mの赤城山をゴールに目指す「親子deハイキング」。山頂から「小沼」と「地蔵岳」といった絶好のロケーションを一望することができるツアーになっています。しかし、決して、キツい山登りではありません。子どもも楽しめる工夫を施した、ぜひ親子で参加してほしいイベントなのです!
魅力1. 子どもでも楽しめるレベル感
親子で参加できるとあって、親子deハイキングは、極力負担のない形でハイキングを楽しむことができます。現地である赤城山まではバスで移動するので、移動疲れも少なく、実際の登山道も傾斜の緩やかなコースになっているので、春の赤城山を余裕を持ちながら楽しむことができます。
山登りというとキツいイメージが強いですが、無理せず、アウトドアを楽しむことができれば、子どもも山の魅力を感じてくれるはず!
魅力2. 山岳ガイドにいろいろと質問できる!
ツアーには、山岳ガイドが付くので、質問もし放題!初めてのハイキングでは、特に分からないことが多く、不安になることもありますが、先生がいれば、そんな不安も不要です!特に、子どもを連れてハイキングに出かけようと思うと、もしもの場合を想定して尻込みしてしまいますが、プロの山岳ガイドが付いて登山できれば、何より安心です。
魅力3. 親子同じ目線でハイキングができる!
なんといっても一番の魅力は、親子でハイキングの魅力に気付けることでしょう。大人の目線と子どもの目線で、それぞれ興味を持ったものを話しながらハイキングすれば、お互いに新しい視点で山の魅力に気付くことができます。
イベント概要
【イベント概要】
開催日:2019年4月20日(土) ※雨天決行
バス乗車の時間と場所:
[05:50発] 大泉中央公園
[06:00発] 新座片山交差点
[06:15発] 西武池袋線 大泉学園駅南口
[07:00発] JR池袋駅東口、35番出口付近
※ 各地出発時間の15分前までに集合
参加費:12,900円/大人、6,900円/子ども
お申込み先:太平観光 株式会社
問い合わせ先:03-3924-1911
まとめ
登山やハイキングを始めるには、絶好の春シーズン!いきなり自分で始めるよりも、まずはイベントに参加して、先生にいろいろと質問しながら、登山やハイキングの魅力に触れてみるのがおすすめです。自分ひとりでは気付かない魅力を発見するよい機会になりますよ!